山口県文書館

文書詳細画面 一覧画面へ戻る
標題

[借用証文等括り]

分類

諸家文書  >  小田家文書(柳井市金屋)  >  小田家

請求番号

小田家(金屋)851-69

年代

作成・受取

数量

括1

内容

(20の11) ・借用手形 久賀室屋利 包1 ① ○手形(萩札弐貫目借用) 文政5・1・22 室や利八→本家 状1 ② ○手形之事(借用残り返済之儀二付) 文政12・2 借主安兵衛ほか1名→室屋善四郎 状1 (20の6) ・双方皆済一札 包1 ① ○覚(算用済皆済状) 文政9・7・晦 →はのや与一郎 状1 ② ○覚(算用済皆済状) 天保8・6・7 はのや与一郎→室屋善四郎 状1 (20の12) ・覚(仕組ニ付銀子借用証文) 天保3・10 白根屋宗左衛門→室屋善四郎 状1※ (20の16) ・手形(新屋普請方諸造用ニ付銀子借用) 天保7・12 室屋作十郎→本家室屋善四郎 状1※ (20の20) ・[室屋吉蔵借用証文括リ]括1 ② ○手形(銀子借用) 天保8・9・2 借主吉蔵ほか2名→室屋善四郎 状1※ ③ ○手形(銀子借用) 天保14・2・2 室屋吉蔵→□本家 状1※ ① ○手形(金子借用) 卯(天保14)・10 室屋吉蔵→本家 状2※ (20の4) 借用証文之事(銀子) 天保9・1 借主常蔵ほか1名→室屋善四郎 状1 (20の14) 借用申証文之事(銀子) 天保9・1 借主常蔵ほか1名→室屋善四郎 状1※ (20の15) ・手形(銀子借用) 天保9・12・27 大野屋八蔵ほか1名→□金屋新宅 状1※ (20の19) ・覚(居宅買方ニ付借銀手形) 天保10・12・大晦日 千代蔵ほか1名→□室屋ほか1名 状1※ (20の5) ・縮書一札(銀子借用) 天保11・8・11 かと屋佐吉ほか1名→室屋 状1 (20の2) ・上町ノ太吉預リ銭皆済ニ付手形取付置申候 天保11 包1一 ① ○覚(預ケ銀請取一札) 天保11・8・4 上少路ノ太吉ほか2名→室屋善四郎 状1 ② ○覚(預ケ銀差引算用) (天保11) 状1 (20の3) ・御恵御恩借手形之事(金子) 天保15・10・12 室屋吉蔵→御本家 状1※ (20の1) ・皆済状之事(頼母子) 弘化2・8・4 はのや与一郎→室屋善四郎 状1※ (20の13) ・御借用申手形之事(銀子) 弘化3・2・晦 かと屋伝十良ほか1名→室屋 状1※ (20の10) ・覚(銀子借用証文) 弘化5・1・10  室屋初次良→室屋善四郎 状1※ (20の7) ・覚(銀子請取) 丑・10・19 三浦久右衛門→室屋善四郎 状1※ (20の17) ・覚(広島操綿之儀二付) 巳・3・19 蛯子屋貞助→□御店 状1 (20の18) ・覚(金五両借用手形) 酉・1・3 千蔵→孝十郎 状1※ (20の8) ・借用手形(金子) 戌・3・朔 室屋要助→御本家 状1※ (20の9) ・覚(日牌料請取) 戌・5・晦 欣慶寺→小田六左衛門 状1※

摘要