- 標題
-
[書状等括り]
- 分類
-
諸家文書 > 小田家文書(柳井市和田) > 書状
- 請求番号
-
小田家(和田)385
- 年代
-
-
- 作成・受取
- 数量
-
括1
- 内容
-
(59の40) ・[井 伊右衛門ほか連署書状] -・1・26 →庄屋小田佐太郎 状1 (59の26) ・[伊右衛門書状] -・4・2 →佐太郎 状1 (59の23) ・[岩政要吉書状] -・6・7 →小田佐一郎 状1 (59の2) ・[小田和助書状] -・2・13 →小田佐一 状2 (59の25) ・[小田庄蔵書状] -・12・23 →小田佐市郎 状1 (59の44) ・[小田杢左衛門書状控] 戌・9・朔 →利兵衛 状1 (59の21) ・[如藤書状] -・1・16 →小田 状1 (59の10) ・[河口門助書状] -・7・9 →小田 状1 (59の22) ・[河 久右衛門ほか連署書状] -・12・24 →庄屋小田良介 状1 (59の48) ・[久兵衛書状] -・6・4 →本家 状1 (59の29) ・[源左衛門・力蔵書状] -・2・23 →佐市郎 状1 (59の16) ・[小泉来兵衛書状] -・8・31 →小田周一 状2 (59の3) ・[島津平一書状] 明治43・12・21 →小田 状1 (59の27) ・[田中毒三郎書状] -・5・11 →小田杢左衛門 状1 (59の31) ・[寺川木一書状] -・7・17 →小田周一 状1 (59の30) ・[寺川木一書状] -・10・15 →小田周一 状1 (59の8) ・[冨田甚平葉書」 -・7・21 →小田周一 状1 (59の7) ・[冨田甚平書状」 -・11・3 →小田佐一郎 状2 (59の36) ・[冨田甚平書状」 -・-・23 →小田 状1 (59の41) ・[冨屋万三郎書状] -・9・25 →小田 状1 (59の34) ・[名江窪金子書状] -・7・25 →小田 状1 (59の32) ・[名江窪金子書状] -・-・19 →小田周一 状1 (59の33) ・[名江窪金子書状] -・-・25 →小田周一 状1 (59の35) ・[名江窪金子書状] →小田周一 状1 (59の9) ・[長尾書状] -・8・28 →小田 状1 (59の37) ・[長徳左衛門書状] -・1・14 →小田佐市郎 状1 (59の14) ・[馬皿耕地整理事務所書状] 明治38・2・5 →小田佐一 状2 (59の13) ・[馬皿耕地整理事務所書状] 明治38・4・21 →小田周一 状1 (59の5) ・[ましの内書状] -・12・12 →小田佐一郎 状1 (59の38) ・[ます書状] -・2・8・ →しんたく御あにさま 状1 (59の1) ・[松井才蔵書状] -・5・23 →小田周市 状1 (59の11) ・[松本重太郎書状](山陽鉄道社長) 明治29・3・5 →小田佐一 状1 (59の12) ・[松本重太郎書状](山陽鉄道社長) 明治29・6・5 →小田佐一 状1 (59の6) ・[村上弥郎九書状] -・4・26 →佐市郎 状1 (59の28) ・[横道彦十郎家来書状] -・11・10 →小田佐太郎 状1 (59の24) ・[六左衛門書状] -・2・12 →佐市郎 状1 (59の18) ・[某書状] 状1 (59の45) ・[某書状] 状1 (59の56) ・[某書状] -・5・26 状3 (59の17) ・[某書状控] 冊1 (59の19) ・[某書状控] 綴1 (59の20) ・[某書状控] -・7・25 状1 (59の53) ・[書状等括り] 括1 ① ○[品川仁左衛門内善介書状] -・12・13 →小田佐一郎 状1 ② ○[品川仁左衛門内善蔵書状] -・12・5 →小田佐一郎 状1 ③ ○[岩札受取状] 午・12・29 助左衛門 状1 (59の52) ・[嶋屋大豆納入一件] 括1 ① ○[嶋屋源二郎書状] -・7・4 →小田 状1 ② ○[大豆改状] -・7・4 状1 ③ ○[大豆改状] -・7・7 状1 (59の51) ・清太郎事(清太郎塩代一件) 包1 ① ○覚(酒代他算用状) -・11・12 中屋新右衛門→御客様 状1 ② ○覚(銭請取状) -・11・12 中屋新右衛門→いろはや弥五郎 状1 ③ ○覚(清太郎塩代受取の事) -・11・12 左川屋与一兵衛→柳井弥五郎 状1 ④ ○[清太郎塩代受取状] 辰・11・11 さらや伝兵衛ほか→左川屋与市兵衛 状1 (59の50) ・[借用証書・委任状入] 袋1 ① ○金員借用証書 冊1 ② ○委任状 状1 (59の49) ・神前結婚式并諸祭典ノ栞 神宮奉斎会本院 状1 (59の47) ・電報送達紙 状1 (59の46) ・電報頼信紙 状1 (59の39) ・[領収証] 明治28・4・21 川田印章→小田 状1 (59の15) ・借用証書 明治36・12・12 山脇平兵衛→小田佐一 状1 (59の54) ・[頼母子金銀算用状] 状2 (59の55) ・[貸銀返済之儀覚書] 状1 (59の42) ・[小田佐太郎水車之儀ニ付沙汰書] -・3・27 長谷川藤右衛門→二宮敬右衛門 状1 (59の57) ・覚(酒肴代等算用状) -・10・28 友喜→御客様 状1 (59の58) ・[金子算用書] -・4 状1 (59の59) ・覚(宮嶋火伏米の儀に付き願書控) 状1 (59の43) ・[呼出状] -・6・2 →小田杢左衛門 状1 (59の4) ・[呼出状] -・12・26 小 信兵衛ほか一名→小田佐市郎 状1
- 摘要