山口県文書館

文書詳細画面 一覧画面へ戻る
標題

[受取状外括り]

分類

諸家文書  >  佐藤家文書  >  佐藤家

請求番号

佐藤家323

年代

作成・受取

数量

括1

内容

(45の18) ・[佐藤寛作書状](預所村々石代納金ほかに付) ※裏面にも別書状控有 -・12・9 →沢村信平・田村種之助 状1 (45の5) ・[竹田唐伯書状] -・5・9 →佐藤寛作 状1 (45の1) ・敬白誓文(長沼流兵道入門に付き起請文) 安政2・2・18 草刈八十八→佐藤寛作 状1 (45の2) ・旅籠帳 寅・7 佐藤寛作 横半1 (45の4) ・覚(当盆前諸御払高書上) 卯・7 御銀子方 状1 (45の6) ・[金子借用状](阿弥陀仏質物にして) 寅・12・26 鎌倉井上理兵衛→佐藤寛作 状1 (45の7) ・覚(麁絵図送り状) 卯・2・朔 片瀬村名主庄太郎→御預り御役所 状1 (45の12) ・[掛軸受取状] 卯・2・29 渡内村名主左平太→雪之下村名主金左衛門 状1 (45の13) ・[金子受取状](武具洗張り代ほか) 寅・7 丸屋権右衛門→佐藤寛作 状1 (45の28) ・覚(当盆前諸払書上) 卯・7 状1 (45の37) ・覚(頼母子懸銀受取状) 寅・12・23 三好→佐藤 状1 (45の42) ・覚(木原源右衛門分奉行役御心付根銀) (卯・7・9) 状1 (45の27) ・覚(中村氏よりの寿物受取の事) -・1・8 小田剛蔵→沢村 状1 (45の43) ・覚(金子受取状) -・1・12 長井→奥屋 状1 (45の10) ・覚(茶碗・湯呑代受取状) -・1・22 山本平兵衛 状1 (45の21) ・[金子受取状] -・1・22 山本平兵衛 状1 (45の25) ・覚(木具代ほか受取状) -・1・22 信濃屋左兵衛 状1 (45の11) ・[金子受取状] -・1・29 辰巳屋藤兵衛→佐藤 状1 (45の23) ・覚(平安鼓代金) -・1 相良屋伝左衛門→佐藤寛作 状1 (45の24) ・[肝煎文右衛門取替金受取之儀ニ付通知] -・2・5 新七→御三人 状1 (45の15) ・御門入切手(日雇常蔵事) -・2・20 佐藤寛作→井原隼人 状1 (45の14) ・覚(金子受取状) -・2 白鞘師八五郎→吉田八兵衛 状1 (45の34) ・覚(金物ほか代金受取状) -・3 秋河屋徳兵衛→佐藤 状1 (45の20) ・[書状送り状](嶋田耕作書状の事) -・4・朔 佐藤寛作→岡本八十郎 状1 (45の17) ・覚(金子借用) -・4・8 佐藤寛作→飯田正伯 状1 (45の16) ・覚(金銀差引勘定) -・4・16 八兵衛→寛作兄 状1 (45の26) ・覚(紺木綿代ほか受取状) -・4・23 利くらや又右衛門 状1 (45の39) ・覚(取替金の事) -・5・5 吉田八兵衛→佐藤寛作 状1 (45の35) ・覚(墨・筆・紐代等受取状) -・6 松谷屋→佐藤 状1 (45の22) ・覚(かたきぬ代金受取状) -・7・13 長門屋栄治郎 状1 (45の32) ・請取(利足金) -・7・13 飯田正伯→佐藤寛作 状1 (45の40) ・[書状送り状] ※裏面は佐藤宛沢村受取状 -・8・4 佐藤→沢村 状1 (45の19) ・受取(金子) -・8・19 三宅新之丞 状1 (45の36) ・覚(代金受取状) -・10 白鞘師八五郎→吉田八兵衛・佐藤寛作 状1 (45の31) ・覚(御太刀〆高ほか算用状) -・11 白鞘師八五郎→吉田八兵衛 状1 (45の8) ・覚(金子算用状) -・12・20 千代右衛門→佐藤 状1 (45の30) ・覚(袴代金等算用状) -・12 高砂屋利兵衛→佐藤寛作ほか1名 状1 (45の33) ・覚(味噌・醤油代ほか算用状) -・-・14 助七 状1 (45の44) ・[筒包贈り状] -・-・29 大庭→佐藤 状1 (45の3) ・覚(嘉伝太ほか二名貸銀未済の件に付き書付) 状1 (45の9) ・覚(箸箱代算用状) 伊右衛門 状1 (45の29) ・[御門通行申請ほか写] 状1 (45の38) ・[佐藤氏ほか和歌] 状1  (45の41) ・覚(鉄砲借用願) 状1 (45の45) ・[断簡類] 括1

摘要