山口県文書館

文書詳細画面 一覧画面へ戻る
標題

忠正公伝 第八編(21)

分類

藩政文書  >  両公伝史料

請求番号

両公伝史料1413

年代

作成・受取

数量

冊1

内容

(第8編 藩政整理時代(3)); 江戸城本丸炎土と其造営納金-関東諸川普請手伝-大阪城の修理-類濃勢州川普請の賦課免除-西丸炎上と其造営納金-外患と武備-渋谷及び赤坂に砲術稽古場設置-和蘭国王の警告-米船館山及び浦賀寄港-英仏船の琉球渡来-和蘭に対する諭告-幕府海防掛の設置-英仏船また琉球に渡来-米艦の浦賀沖来航-英仏及び丁抹船の去来-海防勅諭に対する幕府の上奏-相州及び房総衛戌の分任-蘭人の再警告及び文武の督励-北東南海の異船去来-異船打払令復旧の議-五島及び松前の築城-鉄砲の発火演習解-銃砲演習及び隊伍操練の奨励-海防充実の令-武州徳丸原砲術場の開放-流言の抑上-高野長英の処罪-防備の資として課役の免除-相州警衛区の一部変更と大森砲術場の設置-米国の意につき蘭国の警告-米鑑四隻浦賀に渡来-徳川斉昭の登営-露艦の長崎渡来-品川湾砲台の築造其の他防備計画-大船製造の解禁-洋式砲術の奨励-軍艦建造の計画-蠻語蠻風の禁止-江戸近海衛戌文任の変更と三本槍の免許-前将軍家斉の夫人薨去-紋譜調査と家譜追補-世子家祥の夫人薨去-江戸山王事件-世子夫人の入輿と其の薨去-線宮の関東下向と水戸家入輿-将軍家慶薨去-代替の修礼と将軍宣下

摘要