- 標題
-
広報資料 1号 (1953.2)~9号 (1953.10);県政のしおり 1号 (1953.11)~15号 (1954.12)
- 分類
-
行政資料 > 冊子 > 1950年代 > 総務部
- 請求番号
-
50総務-25
- 年代
-
昭和28年[1953]1月・昭和28年[1953]2月・昭和28年[1953]3月・昭和28年[1953]4月・昭和28年[1953]5月・昭和28年[1953]6月・昭和28年[1953]7月・昭和28年[1953]8月・昭和28年[1953]9月昭和
- 作成・受取
-
知事公室文化広報課/県民室/県民室
- 数量
-
1
- 内容
-
【広報資料 №1 2月号】2月の広報計画 重点広報 一般広報/入場税・遊興飲食税の改正(税務課)/受胎調節の普及(医務課)/インフルエンザの予防(予防課)/中小企業設備近代化の促進(商工課)/交換分合入選標語/くりの樹被害の更生(林業指導課)/公共職業補導所入所生の募集/狩猟の取締り(造林課)/広報主任名簿/広報担当者のしおり 【広報資料 №2 3月号】3月の広報計画 重点広報 一般広報/火災予防運動週間/納税強調月間/母子福祉資金貸付等に関する法律解説(婦人児童課)/春季緑化運動/漁業信用基金協会の設立(漁政課)/山口県統計大会ひらく(統計課)/住宅金融公庫の融資/労働展ひらく/広報通信/広報のための映画、幻燈、展示物等一覧表/広報担当者のしおり 【広報資料 №3 4月号】4月の広報計画 重点広報 一般広報/公明選挙/婦人週間の行事/春の清掃週間/ハシカの流行と予防(医務課)/予防接種をうけよう/妊婦の衛生(医務課)/世界保健デーとは(医務課)/広報通信 【広報資料 №5 5月号】5月の広報計画 重点広報計画 一般広報計画/税金を楽に納める方法/子供を幸福に!/中共地域帰還者へ職を与えよう/小作地引上についての注意/自給飼料増産運動について/本県の育英奨学制度について/広報通信/山口県政ニュース製作内容 【広報資料 №6 6月号】知事就任に当って(知事 小沢太郎)/6月の広報計画 重点広報計画 一般広報計画/歯は健康の見える窓/農業用殺虫剤有機燐剤の安全な使い方/自立促進貯蓄運動の展開/備えあれば憂いなし(治山課)/銃炮刀剣類は必ず届けましょう/農繁期に油断なく盗犯の防止につとめましょう(防犯統計課)/薬の健康の週間/立木伐採の許可申請/6月の放送番組/第五回山口県赤ちゃんコンクール 【広報資料 №7 7月号】7月の広報計画 重点広報計画 一般広報計画/赤痢は口から/夏山の手入で郷土の山林を守ろう/夏の安全を計ろう 「安全週間」の実施 水泳心得/国民健康保険再会の機運高まる/緑の羽根募金の成果とその使途について/7月の放送番組 【広報資料 №7 8月号】8月の広報計画 重点広報計画 一般広報計画/被災者に対する県税の減免/狂犬病を防ぐには/中小企業者の災害融資対策決る/林業技術を競う山の祭典開く/夏の犯罪防止(国警防犯統計課)/科学振興展と研究発表会/水害防備林の整備を急げ/農業夏季大学の開設/小作地の一斉調査/8月の放送番組 【広報資料 №8 9月号】9月の広報計画 重点広報計画 一般広報計画/もう一匙の油を!/地方税法の一部改正/身体障害者の就職状況/家畜飼料の増産をはかろう/松くい虫はどうして駆除するか/おそろしい狂犬病を防ぐため犬には予防注射をいたしましょう/夏の観光写真コンクール/県庁行政機構新旧対照表/部課別係名一覧表/9月の放送番組 【広報資料 №9 10月号】10月の広報計画/時の問題・町村合併(地方課)/駐留軍事故による補償金の制度/よい眼は生活の光/みんなの貯蓄で自立の道を!/減る結核に追打を/空気銃も登録がいります/新たに幼稚園をつくろうとする方々へ(文教課)/消防団救助隊の結成を急げ/交通事故の絶滅/民間武道指導者養成講習会/恩給法の改正(世話課)/永久平和を目指して/10月の放送番組 【県政のしおり №1 11月号】十一月の広報計画表/本紙発刊に当って(山口県知事 小沢太郎)/本年産米の早期供出と超過売込み/基本選挙人名簿の縦覧/覚せい剤とその代用薬/秋の防火運動/国民健康保険飛躍の年/精神障害者へ愛の手を/森林火災を守る国営保険/乳幼児の肺炎/寄生虫の駆除/戦没者秋季大慰霊祭/狩猟解禁に当って/秋植造林覚え書(造林課)/県民室だより/広報研究室 徳佐村の広報活動をたずねて/誌上県民室 捨て犬が狂犬病をつくる/十一月放送番組 【県政のしおり №2 12月号】12月の広報計画表/二十八年産米の買入/窓口納税貯蓄組合/日雇労働者にも健康保険/社会福祉月間 年末たすけあい運動/正月用門松には小枝をつかいましょう/山口県木炭共進会/肢体不自由児の無料巡回療育相談指導を行います/家庭燃料の上手な使い方/歳末防火 出るとき寝るとき火の元を/交換分合事業三ヶ年を省みて/「くりたまばち」を撲滅しよう/県の集中管理紹介/県産業能率研究会に加入しよう/看護婦、准看護婦生徒募集(医務課看護係)/解説二題 (1)町村合併とその動き(2)結核後保護(アフター・ケア)とは/広報研究室(2) 熊毛郡三丘村の巻/誌上県民室/県政のあゆみ/放送番組 【県政のしおり №3 1月号】一月の広報計画表/清新なる県政実現の年(知事 小沢太郎)/躍進山口県の建設(県議会議長 二木謙吾)/妊産婦乳幼児の歯の衛生/冬に多い乳幼児の疾病/立木伐採には許可を/交換分合表彰に輝く新庄、福賀両村/農家に必要な共済二題/町村合併についての諸問題/引揚者から保管した通貨や証券等が返還されます/私学三法の施行/農業簿記で経営の合理化を/中学校教育三ヶ年の成果をみる学力検査が行われます/食品を買うには営業許可証のある店で/県民室だより/広報研究室(3) 公民館を中心とした新生運動広報(田布施町の巻)/誌上県民室/県政のあゆみ/放送番組 【県政のしおり №4 2月号】二月の広報計画表/市町村広報担当の皆様へ/地方自治本年の課題「町村合併」/長年の夢実現「人造米」/強化食品とは/春植造林メモ/公立高等学校の入学者選抜/公共職業補導所補導生募集/入学を間近に控えた子供の口腔検診/解説 労働者福祉対策審議会/引揚者が外地で預けた金融証書類が返還されます/県民室いよいよ店開き/広報研究室 現代かなづかい/入選標語/緑化推進懸賞論文募集/ぜひうけてほしい定期外の健康診断/納税貯蓄組合の現況/県民室だより/誌上県民室/県政のあゆみ/放送番組 【県政のしおり №5 3月号】三月の広報計画表/市町村広報担当者のページ/植えて明るい緑の国に/火事は心の緩みから/乳幼児の健康診査/入学の準備と心づかい/ねずみ退治/農林漁業者の起上りに融資 昭和二十八年風水害/水産業協同組合法 施行五周年を迎えて/統計講習会開催御案内/伝染病は予防接種で対抗/国土緑化運動ポスター募集/林業山口県のホープ・県林業講習所/共同募金の実績と配分について/匿名供出に御協力を/交換分合入選標語発表/カロリーはどうしてとるか/広報研究室 町村合併広報活動指針/誌上県民室/県政のあゆみ/三月の放送番組 【県政のしおり №6 4月号】四月の広報計画/市町村広報担当者のページ/国連世界保健機関/楽観できない県の貿易事情/山火事防止/花見弁当衛生/婦人問題中央会議開催/PTAの運営にもっと全会員の意見を/TWI方式による職場監督者の訓練法/狂犬病の話/「家族計画」の実施/町村合併の全体計画はどのようして作られたか/栄養手帖/第九回国体讃歌の募集/優良供米市郡の表彰式/駐留軍事故による補償事務手続の改正/県民の声/広報研究室/誌上県民室/国連協会山口県本部よりお知らせ/県政のあゆみ/四月の放送番組 【県政のしおり №7 4月特集号】まえがき(山口県県民室室長 岡不可止)/一、県の広報活動の沿革及び組織/1、県民室の沿革/2、県民室の事務分掌/3、県民室の機構/4、県民室の予算と人員/二、県民室の広報(公聴)活動概況/1、広報活動/A、広報出版物 県政展望・県広報・広報資料・県政のしおり・県政だより/B、県政ニュース映画/C、県政スライド/D、県政放送/E、広報車「おとづれ号」/F、広報活動の実施状況一覧 二十六年、二十七年重点広報事項・二十八年、二十九年重点広報及び一般広報事項/2、公聴活動/A、「県民室」の開設/B、公聴集会/C、請願陳情等の処理/D、世論調査/3、広報連絡協議会及び広報審議会/4、広報主管課長会議/5、広報技術研修会/6、定例記者会見/三、庁内各部課 各地方事務所及び各市町村の広報活動概況/1、庁内各部課の広報活動概況/2、各地方事務所の広報活動概況/3、各市の広報活動概況/4、各町村の広報活動概況 【県政のしおり №8 5月号】五月の広報計画/市町村広報担当者のページ/健全財政を貫く異常の緊急予算/県戦歿者大慰霊祭/保健所を利用しましよう/バードウィーク/優良看護婦の表彰/われらの道路はわれらの手で/軍人恩給扶助料等はどうなっているか/日雇労働者の健康保険/具体的段階に入った町村合併/漁船の検認・県地労委員候補者の推薦・身体障害者福祉法の改正/農繁期の妊婦の休養/失対労務者の建設譜/ユニセフ学校給食週間によせて/人命救助にささげる給血者の登録制度/二級建築士の試験が行われます/妊婦は充分なカロリーをとりましよう/栄養手帳/大阪だより/誌上県民室/県政のあゆみ/五月の放送番組 【県政のしおり №9 6月号】六月の広報計画/市町村広報担当者のページ/いよいよ赤痢のシーズン/県税はどう変ったか 不動産取得税・自動車税/船に乗る人は免状が必要/パラチオン剤の扱い方/「職業安定所」はこんなことをしている/町村合併半才を顧みて/未帰還者の実状調査/「牛乳の取扱いと飲み方」/肢体不自由児の早期発見と治療を/立木伐採許可申請書の提出について/浅海増殖事業/栄養手帖「ミネラル群」/漁家経済の安定は漁業転換から/事業所統計調査/蚊やハエのいない部落を訪ねて(県民室)/TWI教室(その1)/大阪だより/誌上県民室/県政のあゆみ/六月の放送番組 【県政のしおり №10 7月号】七月の広報計画/市町村広報担当者のページ/公明選挙/地歩税法の改正で県税はどう変ったか/町村合併協議会のあり方/漁船の満期保険制度/梅雨あけの清掃/緑の羽根募金の成果と使途/栄養士の国家試験/高校通信教育の利用/遺族援護法の一部改正/水害に備えて/農業信用協会の設立/新規学校卒業生はうまく勤めているだろうか/市町村有林野の夏季手入と青年団造林運動の促進/水泳の心得/ビタミンという名の栄養素/超短波無線電話/改正県税の軽減措置早わかり/大阪だより/総合職業補導所ができる/これからの食中毒/公聴のあゆみ/誌上県民室/県政のあゆみ/七月の放送番組 【県政のしおり №11 8月号】八月の広報計画/市町村広報担当者のページ/衛生自治会をつくりましょう/水害防備林を育てよう/理容師美容師になりたい方へ/文化財保護法の改正点/海区漁業調整委員には働く漁民代表を/新しい警察制度/町村合併と郵便物の名あてについて/夏の食品衛生/医療の保障と生活の安定は国民健康保険が解決する/今年七月水害を顧みて/貸金業の届出方法の改正/デフレの波に対処する中小企業対策決る/教職員免許法の改正/失業保険金の不正受給防止/杉の赤枯病はどうして防ぐか/暑さに勝てる栄養/軍人恩給裁定業務について/身体障害者の皆さまへ/広報研究室/大阪だより/かえりみられない口腔衛生/誌上県民室/県政のあゆみ/八月の放送番組 【県政のしおり №12 9月号】九月の広報計画/市町村広報担当者のページ/私たちの道路は私たちの手で/身体障害者の職業更生/正しい選挙で明るい政治を/第八回全国山林復興大会/農村漁村新生運動最近の動き/ごみやふん尿などの法律/昭和29年度栄養士国家試験/特産中小企業合理化のための資金貸付要綱決る/災害に対処する警察/松毛虫を駆除するには/商業センサスが行われます/新しい理容師・美容師の資格を取るには/へき地教育振興について/こころの健康/違反をなくして漁場を守れ/一時帰休と失業保険/ダムは水害を防ぐ/待望の学校給食法が成立しました/身体不自由児に医療給付のみちが開かれる/失業保険料を納めましょう/調和のとれた食事を/民有林の林種転換と適地適木調査の実施/大阪だより/誌上県民室/県政のあゆみ/九月の放送番組 【県政のしおり №13 10月号】十月の広報計画/台風十二号山口県を襲う!/広報担当者のページ/交通事故を防止しよう/農繁期に関する三章/衛生自治会をつくりましょう/公共事業等に失業者の吸収措置が強化されました/町村合併をはばむものはなにか/手に手をとって明るい社会を/幸福な結婚のために(その一)/狩猟期間外でも猪退治ができる/遊技場を明るく楽しいものにしよう/咬まれたら特効薬なし/粉食と人生/力を出し合って農協を育てよう/秋植造林のコツ/秋のピクニックは清潔な弁当を持って/まだ暴力団がおる/民俗資料は私たちの宝/貨物運賃が安くなりました/第八回全国山林復興大会/保健文化賞が徳山保健所へ/大阪だより/結核患者の家族は検診を受けよう/誌上県民室/県政のあゆみ 【県政のしおり №14 11月号】十一月の広報計画/市町村広報担当者のページ/二十九年産米の政府売込は!/押収した闇米のゆくえ/台風十五号本県を襲う/災害復旧はどのように進められるか/100万円の夢のせて郷土復興宝くじ販売/心の緩みは火事の元/交通違反は即決裁判で処理される/市町村職員共済組合が発足します/公共事業就労には 体力検定と指導訓練を受けて下さい/病院の知識/交さ点のエチケット/幸福な結婚のために(その2)/県の漁業の実態/最近求人が増えています/保健婦と保健所/公民館は社会教育のセンター/農繁期の家庭防犯/国民健康保険でこんな利益があった/薬と健康の週間/犯罪現場はそのままに、まず届出をしよう/酸性食品とアルカリ性食品/大阪だより/問題のゆくえ/誌上県民室/県政のあゆみ/十一月の放送番組 【県政のしおり №15 12月号】十二月の広報計画/市町村広報担当者のページ/貧しい人々にも温いお正月を/蟻とキリギリスの教え/中小企業者へ年末資金の貸付/家庭燃料を上手に使うには/ちょっとの油断が思わぬ大火を招く/正月用の門松には小枝を/年末の生活設計は家族会議で/歳末は泥棒のかせぎどき/交通事故も歳末がトップ/県政一年のあゆみ/地方事務所が廃止される/精神衛生に心掛けよう/防犯のとりで駐在所とパトロール/フッソでむし歯予防を/親のない児も平等に就職を/産業教育を振興しよう/寄生虫を撲滅しよう/県全体計画と町村合併/犯人のスピード逮捕に御協力を/寒さと栄養/問題のゆくえ/宇部市小野区の共同聴取施設/愛情で少年犯罪が防げる/大阪だより/誌上県民室/県政のあゆみ/十二月の放送番組 (注)各資料の目次データを入力しています。表記は基本的に当時のものをそのまま掲載しています。
- 摘要