山口県文書館

文書詳細画面 一覧画面へ戻る
標題

大内家諸掟留書

分類

藩政文書  >  毛利家文庫  >  27諸家

請求番号

27諸家4

年代

作成・受取

数量

1

内容

大内教弘・政弘・義興三代の長禄3年5月~明応4年8月にいたる大内氏領国内の分国法を集大成したもので、一般に「大内家壁書」として知られ、教弘期のもの6通、政弘時代40通、義興期4通、計50通からなる。「日本経済大典一」、「群書類従武家部」所収の「大内家壁書」と同内容であるが、所収本は前欠があるから、本書の完備に及ばない。異本に前掲布施本の外、近藤清石著「大内氏実録」所収本、同人編「大内氏実録土代」所政永田政純本、及び多賀社本「多々良氏家法」、長府博物館本等があり、それぞれ相違がある。

摘要