文書の検索結果
最初のページ前へ326327328329330331332333334335336次へ最後のページ
- 16501
-
【文書名】清国山東省芝罘領事官築庭之現場写真
【請求番号】藤井家(山口市1)268 【年代】明治36年[1903]9月 【数量】写真1
【分類】 諸家文書> 藤井家文書(山口市1)
- 16502
-
【文書名】歩兵第42連隊(山口)射的場地平均工事場 避弾土畳遠景之図(藤井健蔵広島陸軍経営部ヨリ請負ニ係ル現場)
【請求番号】藤井家(山口市1)271 【年代】明治33年[1900]1月15日 【数量】写真1
【分類】 諸家文書> 藤井家文書(山口市1)
- 16503
-
【文書名】歩兵第42連隊南正面附近附帯工事写真
【請求番号】藤井家(山口市1)272 【年代】明治31年[1898]カ 【数量】写真1
【分類】 諸家文書> 藤井家文書(山口市1)
- 16508
-
【文書名】防州岩国錦帯橋図(木版)
【請求番号】御薗生翁甫519 【年代】- 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 御薗生翁甫文庫
- 16509
-
【文書名】鉄道五十年祝典記念絵はがき 付線路図・時刻賃金表(包紙)
【請求番号】三村家4 【年代】大正10年[1921]10月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16510
-
【文書名】鉄道五十年祝典記念絵はがき 東京駅
【請求番号】三村家4-1 【年代】大正10年[1921]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16511
-
【文書名】鉄道五十年祝典記念絵はがき 特別急行列車
【請求番号】三村家4-2 【年代】大正10年[1921]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16512
-
【文書名】鉄道五十年祝典記念絵はがき 鉄道開通当時/広重/錦絵
【請求番号】三村家4-3 【年代】大正10年[1921]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16513
-
【文書名】鉄道五十年祝典記念絵はがき 東京横浜間鉄道開通式
【請求番号】三村家4-4 【年代】大正10年[1921]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16514
-
【文書名】山口線開通記念絵はがき 山口停車場・小郡停車場
【請求番号】三村家5 【年代】大正2年[1913]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16515
-
【文書名】津和野線開通記念絵はがき(封筒)
【請求番号】三村家6 【年代】大正11年[1922]8月 【数量】封筒1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16516
-
【文書名】津和野線開通記念絵はがき 津和野町全景
【請求番号】三村家6-1 【年代】大正11年[1922]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16517
-
【文書名】津和野線開通記念絵はがき 津和野停車場・津和野川第一橋梁より稲荷山神社を望む
【請求番号】三村家6-2 【年代】大正11年[1922]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16518
-
【文書名】津和野線開通記念絵はがき 白井隧道津和野口・津和川第一橋梁
【請求番号】三村家6-3 【年代】大正11年[1922]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16519
-
【文書名】津和野線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家7 【年代】大正12年[1923]4月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16520
-
【文書名】津和野線全通記念絵はがき 山口町全景・四十九哩附近
【請求番号】三村家7-1 【年代】大正12年[1923]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16521
-
【文書名】津和野線全通記念絵はがき 長門峡第三魚切・田代隧道
【請求番号】三村家7-2 【年代】大正12年[1923]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16522
-
【文書名】津和野線全通記念絵はがき 益田駅・匹見川橋梁
【請求番号】三村家7-3 【年代】大正12年[1923]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16523
-
【文書名】山陰線開通記念絵はがき(封筒)
【請求番号】三村家8 【年代】明治45年[1912]6月 【数量】封筒1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16524
-
【文書名】山陰線開通記念絵はがき 樗谿神社・吉万温泉場
【請求番号】三村家8-1 【年代】明治45年[1912]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16525
-
【文書名】山陰線開通記念絵はがき 宇倍神社・摩尼寺
【請求番号】三村家8-2 【年代】明治45年[1912]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16526
-
【文書名】山陰線開通記念絵はがき 鳥取市役所ほか
【請求番号】三村家8-3 【年代】明治45年[1912]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16527
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家9 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16528
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき 路線絵図
【請求番号】三村家9-1 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16529
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき 十二哩附近切取の景
【請求番号】三村家9-2 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16530
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき 大寧寺の景・湯本温泉の景
【請求番号】三村家9-3 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16531
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき 仙崎町・正明市停車場
【請求番号】三村家9-4 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16532
-
【文書名】正明市線全通記念絵はがき 大ヶ峠
【請求番号】三村家9-5 【年代】大正13年[1924]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16533
-
【文書名】長門線小串・滝部間開通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家11 【年代】大正14年[1925]8月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16534
-
【文書名】長門線小串・滝部間開通記念絵はがき 化粧松・長門二見駅付近
【請求番号】三村家11-1 【年代】大正14年[1925]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16535
-
【文書名】長門線小串・滝部間開通記念絵はがき 五哩十鎖附近線路・二見岩
【請求番号】三村家11-2 【年代】大正14年[1925]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16536
-
【文書名】長門線小串・滝部間開通記念絵はがき 犬鳴附近・滝部駅
【請求番号】三村家11-3 【年代】大正14年[1925]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16537
-
【文書名】長門線小串・滝部間開通記念絵はがき 川棚温泉
【請求番号】三村家11-4 【年代】大正14年[1925]8月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16538
-
【文書名】萩線飯浦・須佐間鉄道開通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家12 【年代】昭和3年[1928]3月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16539
-
【文書名】萩線飯浦・須佐間鉄道開通記念絵はがき 須佐海岸
【請求番号】三村家12-1 【年代】昭和3年[1928]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16540
-
【文書名】萩線飯浦・須佐間鉄道開通記念絵はがき 黒岩の鼻と須佐町
【請求番号】三村家12-2 【年代】昭和3年[1928]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16541
-
【文書名】萩線飯浦・須佐間鉄道開通記念絵はがき 須佐湾内いろは島および金瀾崎
【請求番号】三村家12-3 【年代】昭和3年[1928]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16542
-
【文書名】萩線飯浦・須佐間鉄道開通記念絵はがき 飯浦駅遠望
【請求番号】三村家12-4 【年代】昭和3年[1928]3月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16543
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき(封筒)
【請求番号】三村家14 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】封筒1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16544
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき 飯浦駅
【請求番号】三村家14-1 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16545
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき 飯浦駅より三生島を望む
【請求番号】三村家14-2 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16546
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき 人形より飯浦海岸を望む
【請求番号】三村家14-3 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16547
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき 人形隧道東口
【請求番号】三村家14-4 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16548
-
【文書名】山陰線飯浦駅開通記念絵はがき 小濱海岸
【請求番号】三村家14-5 【年代】昭和3年[1928]カ 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16549
-
【文書名】長門線滝部・阿川間鉄道開通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家15 【年代】昭和3年[1928]9月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16550
-
【文書名】長門線滝部・阿川間鉄道開通記念絵はがき 海士ヶ瀬海峡および角島遠景
【請求番号】三村家15-1 【年代】昭和3年[1928]9月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書