文書の検索結果
最初のページ前へ327328329330331332333334335336337次へ最後のページ
- 16551
-
【文書名】長門線滝部・阿川間鉄道開通記念絵はがき 附野より海士ヶ瀬を望む
【請求番号】三村家16-9 【年代】昭和3年[1928] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16552
-
【文書名】長門線滝部・阿川間鉄道開通記念絵はがき 俵島
【請求番号】三村家16-10 【年代】昭和3年[1928] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16553
-
【文書名】長門線正明市・黄波戸間鉄道開通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家17 【年代】昭和3年[1928]12月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16554
-
【文書名】長門線正明市・黄波戸間鉄道開通記念絵はがき 黄波戸隧道
【請求番号】三村家17-1 【年代】昭和3年[1928]12月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16555
-
【文書名】長門線正明市・黄波戸間鉄道開通記念絵はがき 竜宮岩の鳥居(日置村)
【請求番号】三村家17-2 【年代】昭和3年[1928]12月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16556
-
【文書名】長門線黄波戸・長門古市間鉄道開通記念絵はがき
【請求番号】三村家18 【年代】昭和4年[1929]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16557
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家19 【年代】昭和8年[1933] 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16558
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき 益田医光寺雪舟庭園・高津町人丸神社
【請求番号】三村家19-1 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16559
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき 萩城跡
【請求番号】三村家19-2 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16560
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき 松下村塾・吉田松陰先生幽囚室
【請求番号】三村家19-3 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16561
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき 惣郷川橋梁
【請求番号】三村家19-4 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16562
-
【文書名】萩線鉄道全通記念絵はがき 大刈隧道
【請求番号】三村家19-5 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16563
-
【文書名】山陰線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家20 【年代】昭和8年[1933] 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16564
-
【文書名】山陰線全通記念絵はがき 長門深川町湊浦風景
【請求番号】三村家20-1 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16565
-
【文書名】山陰線全通記念絵はがき 大寧寺
【請求番号】三村家20-2 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16566
-
【文書名】山陰線全通記念絵はがき 長門深川町湯本温泉場
【請求番号】三村家20-3 【年代】昭和8年[1933] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16567
-
【文書名】因美線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家21 【年代】大正12年[1923]6月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16568
-
【文書名】因美線全通記念絵はがき 路線図
【請求番号】三村家21-1 【年代】大正12年[1923]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16569
-
【文書名】因美線全通記念絵はがき 鳥取停車場構内・智頭町
【請求番号】三村家21-2 【年代】大正12年[1923]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16570
-
【文書名】因美線全通記念絵はがき 医王山切取・第2智頭川橋梁と笹ヶ川隧道
【請求番号】三村家21-3 【年代】大正12年[1923]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16571
-
【文書名】因美線全通記念絵はがき 鳥取市街・宇部神社
【請求番号】三村家21-4 【年代】大正12年[1923]6月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16572
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき(封筒)
【請求番号】三村家23 【年代】大正15年[1926] 【数量】封筒1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16573
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき 路線図
【請求番号】三村家23-1 【年代】大正15年[1926] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16574
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき 天塩線31哩附近間平錦川三笠川陸橋
【請求番号】三村家23-2 【年代】大正15年[1926] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16575
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき 兜沼より利尻島(利尻富士)を望む
【請求番号】三村家23-3 【年代】大正15年[1926] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16576
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき 下沼停車場付近共益牧場
【請求番号】三村家23-4 【年代】大正15年[1926] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16577
-
【文書名】北海道天塩線全通記念絵はがき 問寒別附近天塩川渡船場
【請求番号】三村家23-5 【年代】大正15年[1926] 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16578
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家24 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16579
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 路線図
【請求番号】三村家24-1 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16580
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 岡山後楽園
【請求番号】三村家24-2 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16581
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 伯備南線足見橋梁
【請求番号】三村家24-3 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16582
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 伯備南線酒津付近高梁川
【請求番号】三村家24-4 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16583
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 伯耆大山遠望
【請求番号】三村家24-5 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16584
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 伯耆北線鳥越隧道および県道隧道
【請求番号】三村家24-6 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16585
-
【文書名】伯備線全通記念絵はがき 米子市全景
【請求番号】三村家24-7 【年代】昭和3年[1928]10月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16586
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家25 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16587
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 妙ノ浦
【請求番号】三村家25-1 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16588
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 山生橋梁
【請求番号】三村家25-2 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16589
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 浅間隧道
【請求番号】三村家25-3 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16590
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 清澄寺
【請求番号】三村家25-4 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16591
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 仁左衛門島
【請求番号】三村家25-5 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16592
-
【文書名】安房線全通記念絵はがき 路線図
【請求番号】三村家25-6 【年代】昭和4年[1929]4月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16593
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき(包紙)
【請求番号】三村家26 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】包紙1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16594
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 川尻停車場附近
【請求番号】三村家26-1 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16595
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 的場浜より瀬戸内海を望む
【請求番号】三村家26-2 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16596
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 帝国海軍最上
【請求番号】三村家26-3 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16597
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 頼山陽旧蹟
【請求番号】三村家26-4 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16598
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 小用浦海岸
【請求番号】三村家26-5 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16599
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 呉本通陸橋付近
【請求番号】三村家26-6 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書
- 16600
-
【文書名】三呉線鉄道全通記念絵はがき 呉市内高架線路
【請求番号】三村家26-7 【年代】昭和10年[1935]11月 【数量】ハガキ1
【分類】 諸家文書> 三村家文書