詳細検索

文書の検索結果

17001

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 近間常吉氏
【請求番号】一般郷土史料B157(67) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17002

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 岡部忠明氏
【請求番号】一般郷土史料B157(68) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17003

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 富田正吉氏
【請求番号】一般郷土史料B157(69) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17004

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 尾上松蔵氏
【請求番号】一般郷土史料B157(70) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17005

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 河村秀吉氏
【請求番号】一般郷土史料B157(71) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17006

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 国広幸彦氏
【請求番号】一般郷土史料B157(72) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17007

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 野村利平氏
【請求番号】一般郷土史料B157(73) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17008

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 山本作太郎氏
【請求番号】一般郷土史料B157(74) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17009

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 柳護一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(75) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17010

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 山本吾一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(76) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17011

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 山本儀助氏
【請求番号】一般郷土史料B157(77) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17012

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 松元良一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(78) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17013

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 藤井熊一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(79) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17014

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 藤井太一郎氏
【請求番号】一般郷土史料B157(80) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17015

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 福田勇次氏
【請求番号】一般郷土史料B157(81) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17016

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 河内山武一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(82) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17017

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 坂本佐一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(83) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17018

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 森脇茂作氏
【請求番号】一般郷土史料B157(84) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17019

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 清水正一氏
【請求番号】一般郷土史料B157(85) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17020

【文書名】徳山案内/徳山町会議員 森光方祐氏
【請求番号】一般郷土史料B157(86) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17021

【文書名】徳山案内/遍者 津永善助
【請求番号】一般郷土史料B157(87) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17022

【文書名】徳山案内/徳山尋常高等小学校(桜馬場)
【請求番号】一般郷土史料B157(88) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17023

【文書名】徳山案内/徳山中学校(鐘楼丁)
【請求番号】一般郷土史料B157(89) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17024

【文書名】徳山案内/徳山商業学校
【請求番号】一般郷土史料B157(90) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17025

【文書名】徳山案内/県立徳山女学校(中ノ丁)
【請求番号】一般郷土史料B157(91) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17026

【文書名】徳山案内/祐綏神社
【請求番号】一般郷土史料B157(92) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17027

【文書名】徳山案内/熊野三社権現
【請求番号】一般郷土史料B157(93) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17028

【文書名】徳山案内/遠石八幡宮
【請求番号】一般郷土史料B157(94) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17029

【文書名】徳山案内/徳山郵便局
【請求番号】一般郷土史料B157(95) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17030

【文書名】徳山案内/鈴蘭街
【請求番号】一般郷土史料B157(96) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17031

【文書名】徳山案内/長周銀行徳山支店(佐渡町)
【請求番号】一般郷土史料B157(97) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17032

【文書名】徳山案内/川崎第百銀行徳山支店(佐渡町)
【請求番号】一般郷土史料B157(98) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17033

【文書名】徳山案内/百十銀行徳山支店(幸町)
【請求番号】一般郷土史料B157(99) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17034

【文書名】徳山案内/蒲浦銀行徳山支店
【請求番号】一般郷土史料B157(100) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17035

【文書名】徳山案内/殉難七士碑
【請求番号】一般郷土史料B157(101) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17036

【文書名】徳山案内/杉小次郎の墓
【請求番号】一般郷土史料B157(102) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17037

【文書名】徳山案内/本城先生の墓
【請求番号】一般郷土史料B157(103) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17038

【文書名】徳山案内/阿米の碑
【請求番号】一般郷土史料B157(104) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17039

【文書名】徳山案内/五卿上陸の地記念碑
【請求番号】一般郷土史料B157(105) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17040

【文書名】徳山案内/児玉大将遺髪塔
【請求番号】一般郷土史料B157(106) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17041

【文書名】徳山案内/各種団体事務所
【請求番号】一般郷土史料B157(107) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17042

【文書名】徳山案内/徳山町に於ける年中行事であった全関西中等学校野球大会(当時の模様)
【請求番号】一般郷土史料B157(108) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17043

【文書名】徳山案内/徳山信用組合
【請求番号】一般郷土史料B157(109) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17044

【文書名】徳山案内/田島廣吉氏
【請求番号】一般郷土史料B157(110) 【年代】昭和9年[1934] 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17045

【文書名】徳山(徳山大観)/伸び行く大徳山
【請求番号】一般郷土史料B158(1) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17046

【文書名】徳山(徳山大観)/徳山市役所
【請求番号】一般郷土史料B158(2) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17047

【文書名】徳山(徳山大観)/海軍燃料廠
【請求番号】一般郷土史料B158(3) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17048

【文書名】徳山(徳山大観)/徳山曹達株式会社
【請求番号】一般郷土史料B158(4) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17049

【文書名】徳山(徳山大観)/日本精鑞株式会社
【請求番号】一般郷土史料B158(5) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

17050

【文書名】徳山(徳山大観)/徳山鉄板株式会社
【請求番号】一般郷土史料B158(6) 【年代】昭和11年[1936]4月15日 【数量】写真1
【分類】 特設文庫> 一般郷土史料 一般郷土史料B

イメージ

ページの先頭に戻る

連絡先