Q&A
施設に関すること
車椅子での利用はできますか。
はい、可能です。閲覧室は県立山口図書館と同じ建物の2階にありますが、昇降機を利用して、閲覧室までお越しいただけます。昇降機をご利用の際には図書館受付の職員にお声かけください。
館内で食事はできますか。
館内での飲食はできません。ご持参の場合は、図書館の1階ロビーで食事が可能です。飲食店をご利用の方は、東側玄関からすぐの一の坂川沿いに軽食・喫茶店やコンビニがあります。
駐車場はありますか。
建物周辺に図書館・文書館や公園利用者用の駐車場があります(約140台・無料)。
レファレンスに関すること
家にある古文書や軸物について、解読や鑑定をしてほしいのですが。
概要の解説や解読不明個所等はお答えしていますが、全文解読はお受けしておりません。また、真贋の鑑定や金銭価値の査定などはお断りいたします。
家にある古文書の保存について相談したいのですが。
文書にとっての大敵は、ネズミや虫やカビです。容器に防虫剤を入れて、害虫を寄せつけない工夫をしてください。また、高温多湿の場所には置かないようにしてください。具体的な保存方法は館員にご相談ください。
閲覧・利用に関すること
閲覧には事前の申し込みが必要ですか
いいえ、必要ありません。ただし、絵図などの大型資料の閲覧を希望される場合や、大量に閲覧申請される場合、さらには団体での調査利用などで多くのスペースを要する場合等は事前にご連絡ください。
文書館の所蔵資料は、全部閲覧できますか。
閲覧室に備え付けた目録に載せている文書は閲覧できます。ただし、個人情報保護などの理由により一部閲覧制限をしている文書があります。また、写真版(複写資料)などの複製物があるものは原則として、原本保存のため複製物を閲覧してください。研究上の理由などで原本の閲覧が不可欠な場合は、「特別閲覧承認申請書」をご提出ください。
資料を複写したいのですが、どういう手続が必要ですか。
当館では、コピーサービスは行っていません。持参のカメラで撮影していただくことになります。その際には、文書複写承認申請書を受付に提出して、承認を受けてください。撮影後、受付に撮影枚数を報告して「承認書」をお受け取りください。複写料金は無料です。撮影台は複数ありますが、混雑し ている時はお待ちいただくか、使用できない場合があります。撮影台は予約制ではありません。絵図などの大型資料は、専用閲覧机で撮影してください。いずれも、文書保護ならびに他の利用者に迷惑をかけないため、フラッシュ撮影はご遠慮ください。
資料小展示を見るためには、観覧料が必要ですか。
資料小展示は、当館閲覧室において所蔵資料を紹介する企画です。観覧は無料で、自由にご覧いただけます。現在展示中の内容や年間の展示テーマは資料小展示をご覧ください。
書庫の見学は可能ですか。
学校や研究会などの団体見学は、事前の申し込みが必要です。一般個人での見学は受け付けておりません。毎年開催しているアーカイブズウィークで、書庫見学の機会を設けておりますのでご利用ください。
ノートパソコンは持ち込めますか。
持ち込みは可能です。ただし、コンセントの数に限りがありますので、使用できない場合があります。使用にあたってはパソコンの効果音やタイピング音などで、他の利用者に迷惑をかけないよう、マナーをお守りください。また、機器が閲覧資料に触れないよう、十分にご注意ください。
資料の貸し出しはしていますか。
所蔵資料の大半は、複数部数が存在する図書と違って、それ一点のみの貴重なものです。したがって、一般への貸し出しはしておりません。常設の展示設備や警備体制等が整っている博物館・美術館等の展覧会には、期間を限って貸し出しを行う場合があります。
調査にかかる時間はどれくらいですか。
調査内容によって様々ですが、十分な時間を確保されることをおすすめします。事前調査の上で来館されると、より効率的な調査が可能になります。詳しくはよりよい調査のコツをご覧ください。
資料を出版物等に掲載する場合の手続きはどうすればよいのですか。
写真掲載・パネル展示・ビデオ放映などを行う場合は文書掲載等承認申請書を提出してください。承認書に記載されている条件は遵守してください。