山口県文書館

階層検索

文書群名

耕地課

分類

特定歴史公文書  >  県庁文書  >  戦前B  >  耕地課

点数

伝来地

目録内容

『山口県行政文書仮目録』/『行政文書目録』1900年代以前完結簿冊文書/『同』1910・1920年代完結簿冊文書/『同』1930年代完結簿冊文書/『同』1940年代完結簿冊文書

組織歴・履歴

昭和43年(1968)前後の当課の分掌事務は以下のとおりです。(昭和44年〈1969年〉『山口県職員録』による)。 1土地改良財産の維持管理に関すること。/2農地集団化に関すること。/3土地改良区に関すること。/4土地改良事業の融資に関すること。/5山口県土地改良事業団体連合会に関すること。/6農業水利に関すること。/7土地改良事業に関すること。/8農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業に関すること。/9農地防災事業に関すること。/10農地及び農業用施設の災害の防止及び復旧に関すること。/11農地及び農業用施設の鉱害復旧事業に関すること。/12農地及び農業用施設に係る自衛隊及び在日米軍関係障害防止対策事業に関すること。/13開墾、開拓及び干拓事業に関すること。/14県営ほ場整備事業に関すること。/15高速道路関連土地改良事業に関すること。/16土地改良事務所に関すること。

内容

昭和43年(1968)以前、耕地課で永年保存文書とされていた昭和戦前期の文書です。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

耕地課

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

3 件中 13 件を表示
  1. 1

    文書名

    樋門工事一件綴

    請求番号

    戦前B耕地課1920

    分類

    特定歴史公文書  >  県庁文書  >  戦前B  >  耕地課

    年代

    大正11年[1922]

    数量

    1

  2. 2

    文書名

    秋穂二島村関係綴

    請求番号

    戦前B耕地課1921

    分類

    特定歴史公文書  >  県庁文書  >  戦前B  >  耕地課

    年代

    大正13年[1924]

    数量

    1

  3. 3

    文書名

    瀬割堤一件綴

    請求番号

    戦前B耕地課1922

    分類

    特定歴史公文書  >  県庁文書  >  戦前B  >  耕地課

    年代

    大正13年[1924]

    数量

    1