山口県文書館

階層検索

文書群名

一般郷土史料B

分類

特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

点数

565

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

一般郷土史料Bは、主に明治から昭和40年代ごろまでの観光案内、史跡案内、商工案内、あるいは鉄道開通や港竣工などの記念事業時に作成された刊行物類、さまざまな組織が作成したパンフレット・リーフレット、絵はがきなどで構成されるグループです。文書館が収集してきたコレクションであり、これまで館蔵図書として管理し公開していましたが、平成29年度から「一般郷土史料B」という名称を付けて独立させDBに収録しました(平成31年2月追加)。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

近代・現代

選択中文書群名

一般郷土史料B

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

937 件中 121140 件を表示
  1. 121

    文書名

    萩市内史蹟名勝案内記

    請求番号

    一般郷土史料B116

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和10年[1935]11月

    数量

    リーフレット1

  2. 122

    文書名

    史蹟の宝庫萩(観光案内)

    請求番号

    一般郷土史料B117

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    リーフレット1

  3. 123

    文書名

    渓谷美の極致長門峡(観光案内)

    請求番号

    一般郷土史料B118

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    リーフレット1

  4. 124

    文書名

    日本国體新講座天業組合申込書

    請求番号

    一般郷土史料B119

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    状1

  5. 125

    文書名

    萩の案内

    請求番号

    一般郷土史料B120

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    リーフレット7

  6. 126

    文書名

    萩のしをり(観光案内)

    請求番号

    一般郷土史料B121

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    リーフレット1

  7. 127

    文書名

    鉄道開通式の歌(萩)

    請求番号

    一般郷土史料B122

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    リーフレット2

  8. 128

    文書名

    阿武郡史跡 (案内)

    請求番号

    一般郷土史料B123

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    冊子1

  9. 129

    文書名

    萩町旅館略図

    請求番号

    一般郷土史料B124

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    状1

  10. 130

    文書名

    萩町旅館案内図

    請求番号

    一般郷土史料B125

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    (近代)

    数量

    状1

  11. 131

    文書名

    萩八景

    請求番号

    一般郷土史料B126

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    数量

    状1

  12. 132

    文書名

    史蹟詳説萩案内 附長門峡外三大奇勝

    請求番号

    一般郷土史料B127

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和5年[1930]

    数量

    冊1

  13. 133

    文書名

    大礼記念萩を中心とせる尊王史蹟

    請求番号

    一般郷土史料B128

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和3年[1928]12月20日

    数量

    冊1

  14. 134

    文書名

    改訂尊王を主とせる萩史蹟

    請求番号

    一般郷土史料B129

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和4年[1929]12月15日

    数量

    冊1

  15. 135

    文書名

    萩案内

    請求番号

    一般郷土史料B130

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和5年[1930]8月10日

    数量

    リーフレット1

  16. 136

    文書名

    改訂尊王を主とせる萩史蹟

    請求番号

    一般郷土史料B131

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和4年[1928]12月15日

    数量

    冊1

  17. 137

    文書名

    萩線東萩奈古間線路概况

    請求番号

    一般郷土史料B132

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和4年[1928]

    数量

    リーフレット2

  18. 138

    文書名

    史蹟詳説萩案内 附長門峡外三大奇勝

    請求番号

    一般郷土史料B133

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和5年[1930]12月7日

    数量

    冊1

  19. 139

    文書名

    尊王を主とせる萩史蹟

    請求番号

    一般郷土史料B134

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和5年[1930]9月5日

    数量

    冊1

  20. 140

    文書名

    志都岐廼麓

    請求番号

    一般郷土史料B135

    分類

    特設文庫  >  一般郷土史料  >  一般郷土史料B

    年代

    昭和5年[1930]11月30日

    数量

    冊1