山口県文書館

階層検索

文書群名

遠用物・近世後期

分類

藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

点数

8933

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

遠用物・近世後期

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

8933 件中 24412460 件を表示
  1. 2441

    文書名

    永田瀬兵衛書状

    請求番号

    近世後期741(30の15)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    12月21日

    数量

    状1

  2. 2442

    文書名

    請求番号

    近世後期741(30の16)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  3. 2443

    文書名

    覚(旧記等焼失の事)

    請求番号

    近世後期741(30の17)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  4. 2444

    文書名

    八月廿七日三沢帯刀演説覚

    請求番号

    近世後期741(30の18)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (8月27日)

    数量

    状1

  5. 2445

    文書名

    八月廿七日三沢帯刀演説覚(端裏「此書付之趣未ノ八月廿七日三沢帯刀へ安房殿相対趣被仰達候」)

    請求番号

    近世後期741(30の19)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    【1】-【2】(未年8月27日)

    数量

    綴1

  6. 2446

    文書名

    741(30の21~25)の包紙「元文五申年 毛利甲斐守様御婚礼前に付き御奥御普請被仰付心涼院様御部屋所替被仰付候に付き心涼院様御国御下被成様ニ相成間敷哉と之御僉儀且又心涼院様御部屋麻布へ御達可被成と之御沙汰一巻」

    請求番号

    近世後期741(30の20)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    元文5年[1740]

    数量

    包1

  7. 2447

    文書名

    741(30の22~25)の包紙「元文五申年 心涼院様御身柄之一巻 於御国縫殿殿へ御相談物 四月廿一日」

    請求番号

    近世後期741(30の21)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    元文5年[1740]4月21日

    数量

    包1

  8. 2448

    文書名

    請求番号

    近世後期741(30の22)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  9. 2449

    文書名

    某書状

    請求番号

    近世後期741(30の23)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  10. 2450

    文書名

    【1】児玉豊前書状【2】元文五年四月廿七日桜田御屋敷へ細川宮内罷越安房殿御相対之趣

    請求番号

    近世後期741(30の24)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    【1】8月16日【2】元文5年[1740]4月27日

    数量

    綴1

  11. 2451

    文書名

    覚(心涼院様御部屋所柄之事)

    請求番号

    近世後期741(30の25)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (4月21日)

    数量

    状1

  12. 2452

    文書名

    741(30の27~29)の包紙「毛利甲斐守様御在所へ被成御帰候節御掛懸之事」

    請求番号

    近世後期741(30の26)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    包1

  13. 2453

    文書名

    毛利甲斐守書状(甲斐守様御欠替之事)

    請求番号

    近世後期741(30の27)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    4月25日

    数量

    状1

  14. 2454

    文書名

    毛利甲斐守奉書(写)

    請求番号

    近世後期741(30の28)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    4月25日

    数量

    状1

  15. 2455

    文書名

    熊谷帯刀御用状(写)

    請求番号

    近世後期741(30の29)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    4月25日

    数量

    状1

  16. 2456

    文書名

    手形(長府より御預ケ之春慶櫃壱ツ大御納戸へ被預置候請取手形)

    請求番号

    近世後期741(30の30)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    巳年(安永2年[1773])8月19日

    数量

    状1

  17. 2457

    文書名

    742(8の1~8)の包紙「一,享保十四年四月毛利□橋殿之儀に付き毛利讃岐守様より御書被下桂主殿御請之控 一,寛保元年亥毛利音之允殿逼迫に付き津田外記殿より之来手紙并金子請取手形壱通并向後御無心申間敷との外記殿より墨付壱通共」

    請求番号

    近世後期742

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    包1

  18. 2458

    文書名

    742(8の2~8)の包紙「毛利音之允殿逼迫に付き津田外記殿より之来手紙并金子請取手形弐通向後御無心申間敷との外記殿より之墨付き壱通 寛保三亥年榎本遠江役中」

    請求番号

    近世後期742(8の1)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    寛保3年[1743]

    数量

    包1

  19. 2459

    文書名

    毛利讃岐書状

    請求番号

    近世後期742(8の2)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    卯月9日

    数量

    状1

  20. 2460

    文書名

    津田外記口上之覚

    請求番号

    近世後期742(8の3)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    閏4月15日

    数量

    状1