山口県文書館

階層検索

文書群名

遠用物・近世後期

分類

藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

点数

8933

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

遠用物・近世後期

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

8933 件中 46414660 件を表示
  1. 4641

    文書名

    三田尻拝領地代官所支配の儀につき伺書

    請求番号

    近世後期1697(181の167)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    酉年(安永6年[1777])2月25日

    数量

    状1

  2. 4642

    文書名

    三田尻拝領地代官所支配の儀につき伺書

    請求番号

    近世後期1697(181の168)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (安永6年[1777])3月2日

    数量

    状1

  3. 4643

    文書名

    三田尻拝領地代官所支配の儀につき伺書案

    請求番号

    近世後期1697(181の169)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  4. 4644

    文書名

    三田尻拝領地代官所支配の儀につき御客屋返答書

    請求番号

    近世後期1697(181の170)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  5. 4645

    文書名

    三田尻添石上地等の儀につき達

    請求番号

    近世後期1697(181の171)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    安永6年[1777]6月24日

    数量

    状1

  6. 4646

    文書名

    山口宰判代地引分の儀につき達(山口宰判より三田尻へ引分につき)

    請求番号

    近世後期1697(181の172)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (安永6年[1777]ヵ)

    数量

    状1

  7. 4647

    文書名

    美祢郡大田村在宅之諸士中,剱鎗之稽古場無之に付き,同所天神社を稽古場ニ仕度段願出被差免候一事

    請求番号

    近世後期1697(181の173)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    安永8年[1779]1月

    数量

    状1

  8. 4648

    文書名

    徳地を三田尻へ添宰判の儀伺書

    請求番号

    近世後期1697(181の174)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (安永7年[1778]~8年[1779]ヵ)

    数量

    状1

  9. 4649

    文書名

    穢多牛殺候趣に付き,夫々沙汰筋之儀及御内聞候事

    請求番号

    近世後期1697(181の175)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (安永7年[1778]~8年[1779]ヵ)

    数量

    状1

  10. 4650

    文書名

    熊毛才判普賢山採用不謂儀有之及御内聞候書立 

    請求番号

    近世後期1697(181の176)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    亥年2月

    数量

    状1

  11. 4651

    文書名

    1697(181の178,179)の包紙「天明五巳年,鹿野大潮以前へ被差戻山代一宰判ニ被仰付候事」

    請求番号

    近世後期1697(181の177)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    天明5年[1785]

    数量

    包1

  12. 4652

    文書名

    鹿野大潮事につき伺書(山代一宰判に差戻しの事)

    請求番号

    近世後期1697(181の178)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (天明4年[1784])

    数量

    状1

  13. 4653

    文書名

    鹿野大潮事につき伺書(山代一宰判に差戻しの事)

    請求番号

    近世後期1697(181の179)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (天明5年[1785])

    数量

    状1

  14. 4654

    文書名

    山田喜兵衛書状(中関勘場解除の事につき)

    請求番号

    近世後期1697(181の180)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (天明5年[1785])4月28日

    数量

    状1

  15. 4655

    文書名

    岸見村請紙算用状

    請求番号

    近世後期1697(181の181)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    数量

    状1

  16. 4656

    文書名

    「享保五年子十二月 一唐物商売之儀,長崎御奉行石河土佐守殿於赤間関浦図書殿へ被仰渡候趣に付き,岩国当役中へ御当役中より被仰達候返簡ニ浦図書方と調越候,此段大公儀御役人方御名有之節は敬之儀ニ而殿文字付不申格之由ニ候得共,問合之上調替相成候一事」「同年丑二月 一去々亥年朝鮮人来帰於上関御馳走御勘定相済候付,岩国役人中へ拝領物被仰付候,為御礼桂勘左衛門より益田織部殿へ之書状并杭?之儀被仰越候返簡共ニ当所諸字ニ調越候付,申達調□相成候一事」

    請求番号

    近世後期1698

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (享保5~6年[1720~1721])

    数量

    状15

  17. 4657

    文書名

    1699(11の1~11)の袋「享保八年卯六月,吉川□□殿江戸御出府登城御目見相済御帰在并御滞府之中,中條大和守殿へ結納之祝儀相済候,右之度々御当役中より左京殿正理院殿へ御悦等被仰入候返翰」

    請求番号

    近世後期1699

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    享保8年[1723]

    数量

    袋1

  18. 4658

    文書名

    享保八年癸卯六月,左京経永殿江戸被登滞府之中,中條大和守殿へ結納之祝儀相済候,右之毎度当役中より左京殿正理院殿へ歓状差越并返翰,右に付き江戸当役中より之来状,京大坂より之註進状等

    請求番号

    近世後期1699(11の1)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (享保8年[1723)

    数量

    冊1

  19. 4659

    文書名

    享保八年癸卯六月,吉川左京経永殿江戸被登滞府之中,中條大和守殿へ結納之祝儀相済候,右之毎度当役中より左京殿正理院殿へ歓状差越并返翰,右に付き江戸当役中より之来状,京大坂より之註進状等

    請求番号

    近世後期1699(11の2)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    (享保8年[1723])

    数量

    状1

  20. 4660

    文書名

    平川長左衛門書状

    請求番号

    近世後期1699(11の3)

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  遠用物  >  遠用物・近世後期

    年代

    4月3日

    数量

    状1