階層検索
文書群名 | 7殿舎・邸宅図 |
---|---|
分類 | 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図 |
点数 | - |
伝来地 | - |
目録内容 | |
組織歴・履歴 | |
内容 | 近世〜近代の殿舎・邸宅図 |
論文・翻刻 | |
関係地域 | - |
キーワード | |
文書の年代 |
- 102
-
【文書名】萩南園廷内清覚院御住居建坪差図
【請求番号】58絵図574 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 103
-
【文書名】〔萩南園邸内順明様御住居建坪差図〕
【請求番号】58絵図575 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 104
-
【文書名】萩南園邸内徳山奥方様御住居建坪差図
【請求番号】58絵図576 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 105
-
【文書名】萩八丁御殿並御部屋差図
【請求番号】58絵図577 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 109
-
【文書名】萩八丁禎之丞様御住居差図
【請求番号】58絵図581 【年代】- 【数量】2
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 110
-
【文書名】〔萩八丁御住居差図其外出納署柳村役所等差図〕
【請求番号】58絵図582 【年代】- 【数量】袋入5
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 112
-
【文書名】萩南苑御住居修繕差図
【請求番号】58絵図584 【年代】明治13年[1880] 【数量】袋入4
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 113
-
【文書名】萩八丁南苑御邸内貞松様御住居所差図
【請求番号】58絵図585 【年代】明治19年[1886] 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 114
-
【文書名】萩八丁南苑御邸内御明キ殿差図
【請求番号】58絵図586 【年代】明治19年[1886] 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 116
-
【文書名】常磐御殿及其他共平面百分一之図
【請求番号】58絵図588 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 118
-
【文書名】〔萩渡リ口御殿古図〕
【請求番号】58絵図590 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 123
-
【文書名】〔萩椿郷西分霧口御山屋敷図〕
【請求番号】58絵図595 【年代】明治3年[1870] 【数量】2
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 124
-
【文書名】〔明倫館御殿騄尉様御住居御普請差図〕
【請求番号】58絵図596 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 125
-
【文書名】御表御寝所御二階其外図面
【請求番号】58絵図597 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 126
-
【文書名】御寺向前之地江被仰付候御差図
【請求番号】58絵図598 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 134
-
【文書名】大照院様御部屋西ノ丸様御座之間其外御座敷御台所旁之差図
【請求番号】58絵図606 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 137
-
【文書名】長崎御屋敷御本屋差図
【請求番号】58絵図609 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 139
-
【文書名】〔長崎御屋敷御門差図〕
【請求番号】58絵図611 【年代】- 【数量】2
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 140
-
【文書名】長崎御屋敷御門両御長屋差図
【請求番号】58絵図612 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図
- 141
-
【文書名】〔百間四方之御屋敷差図〕
【請求番号】58絵図613 【年代】- 【数量】1
【分類】 藩政文書> 毛利家文庫> 58絵図> 7殿舎・邸宅図