山口県文書館

階層検索

文書群名

61学習院一件記録

分類

藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

点数

28

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

学習院は、本来は幕末期に京都に設けられた公家の青年子弟の学問所です。しかし嘉永以降、尊攘の論議が高まると、学習院は尊攘派青年公家や諸藩の志士の拠点と化しました。文久2年(1862)、藩主毛利敬親が上洛し、破約攘夷の朝旨を遵奉することに踏み切ると、新たに学習院用掛を置き、周布政之助・宍戸九郎兵衛・桂小五郎らの俊傑をこれに任じました。学習院は国事掛の公家や諸藩の出仕が日々登院して国事を議し、諸藩の建白を受理し、加茂・石清水の行幸もここで謀議されました。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

61学習院一件記録

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

5 件中 15 件を表示
  1. 1

    文書名

    学習院一件記録

    請求番号

    61学習院一件記録1

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

    年代

    安政5年[1858]~文久3年[1863]

    数量

    20

  2. 2

    文書名

    学習院一件記録ニ関スル抜書 (写)

    請求番号

    61学習院一件記録2

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

    年代

    文久2年[1862]~文久3年[1863]

    数量

    1

  3. 3

    文書名

    学習院一件ノ日載

    請求番号

    61学習院一件記録3

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

    年代

    文久3年[1863]

    数量

    1

  4. 4

    文書名

    学習院一事書抜

    請求番号

    61学習院一件記録4

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

    年代

    数量

    3

  5. 5

    文書名

    京師一件

    請求番号

    61学習院一件記録5

    分類

    藩政文書  >  毛利家文庫  >  61学習院一件記録

    年代

    安政~元治元年[1864]

    数量

    3