ホーム
*8法制
藩政文書 > 毛利家文庫 > *8法制
158
-
本藩・支藩の藩政初期の御書付類です。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
21
勘場諸役人心得条々写
*8法制21
元禄10年[1697]11月朔日
1
22
鉄砲改沙汰書写
*8法制22
継1
23
酒造石改其外沙汰書
*8法制23
24
能見物作法条々
*8法制24
(年未詳)辰7月16日
25
又家来陸侍以下中間小者等品定写
*8法制25
(年未詳)
26
長府領内高札写
*8法制26
27
徳山領内高札写
*8法制27
2
28
岩国領内高札写
*8法制28
29
毛利市正(就直)外二名連署状写
*8法制29
30
諸郡鉄炮持百姓五人組請状雛形
*8法制30
貞享5年[1688]
31
大島郡内茶洗連判請状
*8法制31
貞享5年[1688]8月9日
32
毛利市正(就直)口上覚控(長府岩国御屋敷番呼出の事)
*8法制32
(元禄元年[1688])10月13日
33
蔵田孫右衛門書状并伺書控(長府屋敷番河崎惣右衛門病気欠席の事)
*8法制33
34
河崎惣右衛門書状(当職所沙汰請取并出頭伺の事)
*8法制34
(元禄元年[1688])10月13日、(元禄元年[1688])10月18日
35
鉄炮改請状
*8法制35
4
36
周防長門両国鉄炮改帳面村寄
*8法制36
元禄2年[1689]4月28日
横1
37
鉄炮改帳調方役人起請文
*8法制37
元禄2年[1689]7月26日、元禄2年[1689]7月28日
38
熊毛郡内穢多連判請状
*8法制38
元禄2年[1689]8月
39
生類殺生事につき所務代中へ沙汰書写
*8法制39
(元禄2年[1689])11月20日
40
鉄炮改沙汰書案文
*8法制40
元禄2年[1689]