ホーム
遠用物・近世前期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世前期
2789
-
遠用物のうち、主に慶長5年(1600)から正徳6年(1716)までの文書です。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
101
近世前期103の包紙「長門国御黒印之写」
遠用物近世前期102
包紙1
102
条々
遠用物近世前期103
慶安4年[1651]11月26日
状1
103
近世前期105の包紙「為御目付斉藤左源太殿山田清太夫殿被差下候時御奉書之写とて清太夫殿御渡候就夫別而御奉書候へ共取置候也」
遠用物近世前期104
104
江戸幕府老中奉書写
遠用物近世前期105
11月26日
折紙1
105
近世前期107の包紙「小浜勘右衛門殿へ当ル」
遠用物近世前期106
106
毛利家加判衆連署書状
遠用物近世前期107
承応3年[1654]6月21日
107
阿部備中守ほか連署書状(若君の諱、改元の事)
遠用物近世前期108
(正保1年[1644])12月晦日
108
国司備後守・福間彦右衛門尉連署書状(生駒壱岐守・松平石見守両家中御評定の事)
遠用物近世前期109
(寛永17年[1640])7月8日
折紙綴1
109
安部四郎五郎書状(松平石見守・生駒壱岐守両家中出入の事)
遠用物近世前期110
(寛永17年[1640])7月27日
110
阿部豊後守書状
遠用物近世前期111
(寛永17年[1640])10月6日
111
松原善兵衛書状(知行米渡の事)
遠用物近世前期112
5月2日
112
書状写(5月16日~21日)
遠用物近世前期113
状10
113
国司右京亮・桂左衛門連署書状(長門一宮造営の事)
遠用物近世前期114
3月10日
114
神代六左衛門尉書状(針口五挺御用の事)
遠用物近世前期115
4月20日
115
近世前期117~120の包紙「三ノ帳 河村九郎太夫へ一巻 牛頭天王御立願状写」
遠用物近世前期116
116
【1】請取申御神楽代銀之事【2】河村九郎太夫書状【3】河村九郎太夫書状【4】河村九郎太夫手形【5】尾州津島河村九郎太夫手形【6】河村九郎太夫手形【7】請取申銀子之事【8】請取申銀子之事【9】河村九郎太夫手形【10】河村九郎太夫手形【11】請取申銀子之事【12】請取申銀子之事【13】河村九郎太夫手形
遠用物近世前期117
【1】万治4年[1661]2月16日【2】卯年7月【3】6月7日【4】寛文3年[1663]3月19日【5】寛文4年[1664]閏5月7日【6】寛文5年[1665]3月27日【7】寛文6年[1666]5月23日【8】寛文7年[1667]3月28日【9】寛文
継立1
117
覚(祈祷料中絶の事)
遠用物近世前期118
118
津島御師河村九郎大夫言上
遠用物近世前期119
8月吉日
119
毛利秀就願状写
遠用物近世前期120
寛永16年[1639]3月吉日
120
中国略図
遠用物近世前期121
(明暦3年[1657])