ホーム
譜録
藩政文書 > 徳山毛利家文庫 > 譜録
1278
-
寛政3年次(1663)から享和・文化・天保・嘉永・文久・元治を経て明治3年次(1870)にわたります。各家ごとの括りで合冊になったものが多く、配列は家名によるアイウ順です。合冊の場合の人名は最末次の差出者名を、年次は各冊の差出年を採用しています。ただし差出年不詳のものは、書止年を採用して( )で示しました。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
61
有田惣右衛門
徳山譜録59
嘉永2年[1849]
1
62
有田芳之丞
徳山譜録60
文化5年[1808]・天保14年[1843]・嘉永2年[1849]・元治元年[1864]
63
有福才助
徳山譜録61
(寛政元年[1789]) 文化13年[1816]
64
有福敏衛
徳山譜録62
65
有福三郎左衛門
徳山譜録63
寛政3年[1791]・文化13年[1816]・嘉永2年[1849]・明治3年[1870]
66
有福八百蔵
徳山譜録64
文化5年[1808]・文化14年[1817]
67
有福三郎四郎
徳山譜録65
天保14年[1843]
68
有福左源太
徳山譜録66
寛政12年[1800]・天保14年[1843]・明治3年[1870]
69
粟屋栄次郎
徳山譜録1209
文化5年[1808]
70
粟屋織人
徳山譜録1210
文化5年[1808]・文化12年[1815]・嘉永4年[1851]・文久3年[1863]
71
粟屋権平
徳山譜録1211
文化5年[1808]・文化12年[1815]・嘉永2年[1849]
72
粟屋多米允
徳山譜録1212
寛政2年[1790]・文化14年[1817]・嘉永4年[1851]・明治3年[1870]
73
粟屋佐太郎
徳山譜録1213
文化5年[1808]・天保15年[1844]・嘉永2年[1849]・明治3年[1870]
74
粟屋亘
徳山譜録1214
75
粟屋図書
徳山譜録1215
76
粟屋新之助
徳山譜録1216
文化5年[1808]・文化12年[1815]
77
粟屋饒
徳山譜録1217
文化5年[1808]・(年欠)・嘉永2年[1849]
78
粟屋波江
徳山譜録1218
文化5年[1808]・文化13年[1816]・嘉永2年[1849]
79
粟屋丹宮
徳山譜録1219
80
粟屋彦次郎
徳山譜録1220