ホーム
譜録
藩政文書 > 徳山毛利家文庫 > 譜録
1278
-
寛政3年次(1663)から享和・文化・天保・嘉永・文久・元治を経て明治3年次(1870)にわたります。各家ごとの括りで合冊になったものが多く、配列は家名によるアイウ順です。合冊の場合の人名は最末次の差出者名を、年次は各冊の差出年を採用しています。ただし差出年不詳のものは、書止年を採用して( )で示しました。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1001
東 半八
徳山譜録984
文化5年[1808]・文化12年[1815]
1
1002
東 東馬
徳山譜録985
嘉永3年[1850]
1003
東 豪太郎
徳山譜録986
文化12年[1815]・嘉永3年[1850]・文久2年[1862]
1004
姫野多仲
徳山譜録987
文化6年[1809]・文化14年[1817]
1005
姫野十馬
徳山譜録988
天保14年[1843]・明治3年[1870]
1006
平野瀬兵衛
徳山譜録989
文化5年[1808]・文化12年[1815]・嘉永2年[1849]・明治3年[1870]
1007
平野一郎
徳山譜録990
嘉永2年[1849]
1008
弘中正助
徳山譜録991
寛政4年[1792]・文化12年[1815]
1009
徳山譜録992
1010
弘中市左衛門
徳山譜録993
1011
引中太兵衛
徳山譜録994
寛政4年[1792]・文化12年[1815]・嘉永2年[1849]・明治3年[1870]
1012
広 五兵衛
徳山譜録995
文化5年[1808]・文化12年[1815]・嘉永2年[1849]・元治元年[1864]
1013
広 五平
徳山譜録996
1014
深町信次郎
徳山譜録997
元治元年[1864]
1015
深見啓蔵
徳山譜録998
1016
深見七太夫
徳山譜録999
1017
福谷弁太夫
徳山譜録1000
1018
福谷平左衛門
徳山譜録1001
文化6年[1809]・文化12年[1815]
1019
福谷素平
徳山譜録1002
文化6年[1809]・文化12年[1815]・嘉永2年[1849]・文久4年[1864]
1020
福谷藤治郎
徳山譜録1003