ホーム
寺社・町方
藩政文書 > 徳山毛利家文庫 > 寺社・町方
314
-
寺社町奉行所に関わるものです。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
241
勤功書
寺社・町方241
1
242
四熊伝一件
寺社・町方242
243
勝間田貞之丞より願出二付廉々朱書ヲ以相答江候控
寺社・町方243
244
諸町より献納願
寺社・町方244
天保4年[1833]~
245
銅類献納大令
寺社・町方245
文久3年[1863]
246
江戸大地震ニ付寺々町方より献納名前付立控
寺社・町方246
安政2年[1855]
247
献納書抜
寺社・町方247
248
苗字御尋ニ付甲上候写
寺社・町方248
天明9年[1789]
249
覚 (一代苗字差許沙汰他)
寺社・町方249
250
御判物御書付類頂戴覚書
寺社・町方250
251
願書 (隠居家続願他)
寺社・町方251
文化11年[1814]
252
他所人御領住居伺出控
寺社・町方252
天保2年[1831]
253
地町献賞御内規定大略
寺社・町方253
明治2年[1869]
254
御領内諸浦運上銀御取立方御沙汰書抜
寺社・町方254
寛保元年[1741]~
255
綿布口銭取建御仕法書 御国中諸廻船帆別銀取建一件書抜
寺社・町方255
256
諸浦御運上御定帳
寺社・町方256
天明8年[1788]
257
諸浦御運上一件
寺社・町方257
寛政11年[1799]~
258
[御領内廻船持江沙汰書]
寺社・町方258
259
大迫浦立銭其外請取留控
寺社・町方259
文政3年[1820]
260
廻船必用目録
寺社・町方260