ホーム
56継立原書
藩政文書 > 毛利家文庫 > 56継立原書
230
-
一紙形態の文書を貼り継ぎ、繰り帳形態とした「継立物(つぎたてもの)」で構成されています。藩政初期から幕末期までのものを含んでいます。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
41
大到来方金銀請払差引一紙
56継立原書41
寛政12年[1800]12月改
1
42
恒五郎様御有付一件伺書其外継立
56継立原書42
享保2年[1717]4月~
43
〔萩日帳継立〕
56継立原書43
文化元年[1804]4月~文化元年[1804]8月・文化元年[1804]8月~文化元年[1804]11月
2
44
56継立原書44
文化3年[1806]9月・文化3年[1806]10月
45
56継立原書45
文化4年[1807]正月・文化4年[1807]2月
46
〔萩日帳継〕
56継立原書46
文化5年[1808]6月~文化5年[1808]閏6月
47
郡奉行所根証拠物継立
56継立原書47
文化5年[1808]~明治4年[1871]
48
江戸日帳継立
56継立原書48
文化6年[1809]7月~文化6年[1809]8月
49
56継立原書49
文化13年[1816]11月~文化13年[1816]12月
50
56継立原書50
文政元年[1818]10月~文政元年[1818]11月・文政元年[1818]12月
51
56継立原書51
文政3年[1820]6月~文政3年[1820]7月・文政3年[1820]9月~文政3年[1820]11月
52
〔斉凞公御参勤御道中記録〕
56継立原書52
文政4年[1821]1月6日発駕・文政4年[1821]2月6日着府
53
〔御声掛窺書継立〕
56継立原書53
文政5年[1822]6月~嘉永4年[1851]頃
54
御根帳附窺書
56継立原書54
文政8年[1825]5月~嘉永2年[1849]8月
55
萩日帳継立物
56継立原書55
文政8年[1825]2月
56
〔広元公御位牌所鎌倉浄国院一件継立物〕
56継立原書56
文政11年[1828]~嘉永2年[1849]
57
斉元公御初入国御能一件記録
56継立原書57
文政11年[1828]8月
58
萩日帳継立
56継立原書58
天保2年[1831]正月・天保2年[1831]2月・天保2年[1831]5月・天保2年[1831]6月・天保2年[1831]10月・天保2年[1831]9月・天保2年[1831]11月
4
59
56継立原書59
天保3年[1832]7月・天保3年[1832]8月・天保3年[1832]9月・天保3年[1832]12月
3
60
56継立原書60
天保4年[1833]正月