ホーム
遠用物・近世後期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世後期
8933
-
遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
8561
天明五巳ノ五月諸支配へ被仰聞候内意御書付
近世後期3075
天明5年[1785]5月
状1
8562
申含之覚(?之進様水野家へ養子に付き)
近世後期3076
(寛政4年[1792])4月6日
横長1
8563
三田尻勘場役伊藤茂右衛門ほか連署起請文
近世後期3077
寛政12年[1800]2月
8564
松平大膳大夫領国周防長門所産之俵物出方場所之事
近世後期3078
8565
松平大膳大夫領国周防長門所産之俵物出方場所目当高之書付
近世後期3079
8566
覚(文化十四年~文政七年北四宰判俵物出方差引)
近世後期3080
申年(文政7年[1824])11月
8567
文化八未ノ年より御両国ニ而定高二万斤
近世後期3081
8568
北四宰判丑~申年目当高
近世後期3082
8569
長崎廻し俵物目当高案
近世後期3083
(5月15日)
8570
長府様御家格御願事
近世後期3084
8571
元禄八年覚書并宝暦五年歟志賀弥三兵衛内々之演説
近世後期3085
継立1
8572
元文元辰之御仕組伺書ほか
近世後期3086
8573
御仕組一件控
近世後期3087
宝暦8年[1758]10月
8574
宝暦九卯年御仕組事書抜
近世後期3088
8575
御在府三月ニ被仰出之宝暦九卯年御仕組帳書抜
近世後期3089
8576
内々存念之覚
近世後期3090
1月
8577
演説(寛政三亥年外記殿出府存付廉書)
近世後期3091
8578
天保九戌年ニ書抜分 御取締に付き御当役方被仰談書へ随ひ御手子中申談書先例書抜もの
近世後期3092
8579
御意之旨覚(写)
近世後期3093
8580
戌九月十四日於下御用所地江戸申談之分
近世後期3094
戌年9月14日