ホーム
遠用物・近世後期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世後期
8933
-
遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
381
今般道松植継制道筋之儀御沙汰相成以来植継且盛長之仕法遂詮儀申出候様と之御事
近世後期126(23の13)
4月
状1
382
御請申上候事
近世後期126(23の14)
383
覚(大寧寺往還松採用の事)
近世後期126(23の15)
384
番組山御仕法
近世後期126(23の16)
8月
385
諸郡御売山代銀宝暦八寅年より受払付立
近世後期126(23の17)
386
覚(御用木引当山の事)
近世後期126(23の18)
387
覚(御立山見分につき)
近世後期126(23の19)
3月10日
388
覚(津端近於御立山に御要用御囲木引除ならびに後年御用木引当の事)
近世後期126(23の20)
389
覚(船木宰判道松の事)
近世後期126(23の21)
(寛政3年[1791])5月
390
覚(三田尻宰判道松の事)
近世後期126(23の22)
亥(寛政3年[1791])5月
391
覚(御立山廻在に付き伺)
近世後期126(23の23)
午年9月
392
口状覚(中山家普請材木の事)
近世後期127
丑年6月
393
口状覚(材木木与浦流寄に付)
近世後期128
丑年6月17日
394
口状覚(写)
近世後期129
冊1
395
一条家略系図
近世後期130
396
一条家略系・関白左大臣道香の代
近世後期131
397
鷹司家略系
近世後期132
横長1
398
鷹司家略系(132の写)
近世後期133
399
於京都前後之御使者御勤御口上書并御答一巻
近世後期134
安永3年[1774]2月6日
400
於京都前後之御使者御勤御口上書并御答一巻(134の写)
近世後期135