ホーム
遠用物・近世後期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世後期
8933
-
遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
8821
元文三年御当職所御用状之内
近世後期3228
(元文3年[1738])
状1
8822
安永四未二月重就公御昇進に付き吉川監物殿出萩に付き御勤一巻書抜
近世後期3229
(安永4年[1775]2月)
8823
覚(宝永四年~明和二年出萩)
近世後期3230
8824
御初入に付き享保十七年吉川左京殿出萩之覚
近世後期3231
(享保17年[1732])
8825
毛利大蔵ほか連署状
近世後期3232
3月8日
8826
乃美仁左衛門ほか連署状(吉川左京,未参府の事)
近世後期3233
2月26日
継立1
8827
黄檗山万福寺龍統書状(助勢願い)
近世後期3234
12月24日
横長1
8828
後眼法眼書状
近世後期3235
2月21日
8829
某年頭状
近世後期3236
1月28日
8830
興門摂生書状(清光院霊牌遷座法会の事)
近世後期3237
9月12日
8831
甲村壱岐守定勝ほか連署状(当山諸山伏袈裟頭末の事)
近世後期3238
8832
南都興福寺焼失伽藍造立に付き勧化の事
近世後期3239
巳年9月
8833
覚(信濃康楽寺宝物の事)
近世後期3240
享保1年[1716]11月12日
8834
覚(下関極楽寺宝物の事)
近世後期3241
1月晦日
8835
宝物覚
近世後期3242
8836
天樹院大照院松雲院より位次之儀本山之裁許不落着之趣刎紙ニ而申出候故各存寄之写
近世後期3243
(10月23日)
8837
覚(臨済派位次の事)
近世後期3244
10月
8838
覚(南禅寺末五ヶ寺位次の事)
近世後期3245
12月
8839
国分寺天海書状(当月恒例祈祷札守献上の事)
近世後期3246
9月16日
8840
井上四郎右衛門書状(黄梅院の事)
近世後期3247
11月7日