ホーム
遠用物・近世後期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世後期
8933
-
遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
41
貞操院上京滞留の儀につき廉書
近世後期41
状1
42
祖母・邦媛院先例書上
近世後期42
43
貞操院様御上京尾島殿へ聞繕延引之事
近世後期43
44
有栖川一品宮様へ御返書御案
近世後期44
文化10年[1813]10月
45
楽宮婚礼済に付き貞操院ヨリ西丸へ御勤事
近世後期45
(文化6年[1809])
46
覚(楽宮様へ貞操院様御勤の事先例書上)
近世後期46
47
稲松小兵衛御用状(婚礼御用掛松平伊豆守御勝手に伺の儀につき)
近世後期47
1月18日
48
御内意伺書(御簾中へ貞操院続合につき御勤向の事)
近世後期48
49
粟屋忠兵衛書状(普請衆仕上銀の事)
近世後期49
4月28日
50
惣高弐千百六拾石の内物成算用状
近世後期50
51
片見五郎兵衛・長沼敬右衛門連署状(放光院三十三回忌の事)
近世後期51
(享保18年[1733])
52
吉川家老以下付立(家老益田勇記ほか)
近世後期52
53
覚(萩城諸門締り方の事)
近世後期53
延享4年[1747]3月2日
54
撫育銀臨時支出の覚
近世後期54
55
吉川家老臣連署状(出訴人善海ほか石州呼出しの事)
近世後期55
11月25日
56
吉川家老臣連署状(出訴人善海ほか江戸呼出しの事)
近世後期56
12月27日
57
内覚(吉川尚五郎経永初出府の事)
近世後期57
2月朔日
58
山内・堅田連署状案(三田尻へ御用状案書)
近世後期58
(寛政1年[1789])7月3日
59
届書(御内願の事)
近世後期59
(寛政1年[1789])
60
届書(心願の事)
近世後期60
(寛政1年[1789]7月2日)