ホーム
遠用物・近世後期
藩政文書 > 毛利家文庫 > 遠用物 > 遠用物・近世後期
8933
-
遠用物のうち、主に享保元年(1716)から天保年間頃(19世紀前半)までの文書です(前後のものも若干含みます)。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
61
届書(両条御内願の事)
近世後期61
(寛政1年[1789])
状1
62
覚(吉川尚五郎家格引立の事)
近世後期62
(亥年7月24日)
63
63(4の1~4)の袋「斉熈公初御入国御規式御料理御能迄相済候付御祝被成懸り之役人拝領物付立」
近世後期63
文化7年[1810]
袋1
64
文化七庚午年御城御規式掛より之書渡継立
近世後期63(4の1)
継立1
65
斉熈公初入国御規式御料理御能迄相済候付御祝被成懸り之役人拝領物付立
近世後期63(4の2)
(文化7年[1810])
66
文化七年斉熈公初入国御規式御料理御能迄相済候付御祝被成懸り之役人拝領物付立
近世後期63(4の3)
67
御初入国に付き諸役人拝領物伺書
近世後期63(4の4)
午(文化7年[1810])6月
68
西図書就賢ほか連署状(隆徳院一周忌法事の事)
近世後期64
(宝暦11年[1761])5月10日
69
65(2の1・2)の包紙「及御聞 左京殿より口上書并旧記覚書共ニ二通」
近世後期65
包1
70
口上之覚(御暇願の事)
近世後期65(2の1)
(享保8年[1723])
71
享保八年御暇之時拝領物
近世後期65(2の2)
享保8年[1723]
72
66(9の1~9)の包紙「吉川殿参府願に付き粟屋十郎兵衛出萩往返之一巻」
近世後期66
享保12年[1727]閏1月
73
桂主殿演説書案(左京参府願の儀につき)
近世後期66(9の1)
74
正理院殿へ御返答
近世後期66(9の2)
75
口上覚(参府願の事)
近世後期66(9の3)
76
覚(参府願御返答の儀につき伺書)
近世後期66(9の4)
77
覚(吉川左京出府願の儀につき指示書)
近世後期66(9の5)
78
吉川左京出府願の儀につき指示書控
近世後期66(9の6)
79
吉川左京口上書并正理院口上書包紙
近世後期66(9の7)
80
吉川左京口上書(参府願)
近世後期66(9の8)