階層検索

文書群名 池田邦夫所蔵文書
分類 諸家文書> 池田邦夫所蔵文書
点数 1
伝来地 山陽小野田市
目録内容 閲覧室目録
組織歴・履歴 池田家の先祖は,天草下島(現,熊本県天草市)に住んでいたという。
内容 大友宗麟が,家臣の柴田礼能が一門に準ぜられたことを賀したもの。礼能は,槍の名手で「豊後のヘラクレス」と称され,宗麟の側近として重用された。キリシタンでもある。
論文・翻刻 ▼「大友氏家臣団人名事典」(『戦国大名家臣団辞典 西国編』,1981年)
■「大友家文書録」(『大分県史料』巻33,1980年)
関係地域 天草
キーワード 大友氏家臣
文書の年代 天正12(1584)

この文書群に属する文書を検索する

検索する言葉を入力してください。例)"法案"など

※絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

検索 クリア

1

【文書名】大友府蘭(義鎮/宗麟)書状  
【請求番号】池田邦夫1 【年代】(天正12年[1584])12月13日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 池田邦夫所蔵文書