ホーム
継送
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐郷島畔頭 > 佐郷島畔頭 > その他の畔頭関係事務 > 継送
-
幕府の触書から勘場役人の書状に至るまでの公文書の継送に関する文書群。上関と元禄年間(1688〜1704)以降上関宰判の勘場が置かれた麻郷(現、田布施町)との間の公文書の継送は、海路佐郷島と馬島を経由して行われた。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
21
御役人様御状諸所へ船送り帳
佐川家(平生町佐合島)179
宝暦13年[1763]~(明和1年[1764])1月1日
横長1
22
諸役人中様其外御廻状送り控帳
佐川家(平生町佐合島)480-1
宝暦13年[1763]1月~
23
〔諸役人中様其外御廻状送り控帳〕
佐川家(平生町佐合島)480-2
11月1日~1月3日
24
御用諸御廻状受取 佐郷島
佐川家(平生町佐合島)476
延享4年[1747]8月
25
諸御用物請取帳
佐川家(平生町佐合島)503
宝暦5年[1755]1月11日
26
〔御廻状等継送覚帳〕
佐川家(平生町佐合島)1375
(宝暦13年[1763]~明和1年[1764])
27
御廻状通
佐川家(平生町佐合島)600-15
明和9年[1772]3月
28
御奉書請渡状(御触書等継送関係)
佐川家(平生町佐合島)124
安永2年[1773]2月
綴1
29
御奉書請渡一巻
佐川家(平生町佐合島)601-1
寛政3年[1791](~寛政4年[1792]4月)
冊1
30
浦御触書送状請取差
佐川家(平生町佐合島)4
寛政5年[1793]2月13日(~文政4年[1821]12月5日)
31
御廻状其外通
佐川家(平生町佐合島)125-1
文化3年[1806]1月
32
御廻状其外通帳
佐川家(平生町佐合島)125-2
文化6年[1809]1月
33
佐川家(平生町佐合島)125-3
文化7年[1810]1月
34
御用物請渡シ通帳
佐川家(平生町佐合島)854
享和3年[1803]1月
35
佐川家(平生町佐合島)855
文化14年[1817]1月
36
〔廻状等請取ほか綴〕
佐川家(平生町佐合島)601-3
37
覚(浦々御触書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)594
戌年6月20日
状2
38
〔御廻状等通〕※断簡
佐川家(平生町佐合島)600-5
(4月2日~4月26日)
状1
39
〔馬島畔頭書状等継送覚帳〕
佐川家(平生町佐合島)3636
(4月28日~5月2日)
40
〔御公儀御触書等順達覚括り〕
佐川家(平生町佐合島)600-10
括1