ホーム
継送
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐郷島畔頭 > 佐郷島畔頭 > その他の畔頭関係事務 > 継送
-
幕府の触書から勘場役人の書状に至るまでの公文書の継送に関する文書群。上関と元禄年間(1688〜1704)以降上関宰判の勘場が置かれた麻郷(現、田布施町)との間の公文書の継送は、海路佐郷島と馬島を経由して行われた。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
201
覚(隠岐島江流人送之儀浦触御書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-13
卯年4月25日
状1
202
佐川家(平生町佐合島)33-2
203
〔流人隠岐島送につき御触状等請取等綴〕
佐川家(平生町佐合島)33-24
未年4月25日
綴1
204
請取(隠岐島江流人送につき御触書等)
佐川家(平生町佐合島)33-26
子年4月28日
205
覚(隠岐島江流人送御触書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-9
巳年5月9日
206
佐川家(平生町佐合島)33-10
207
覚(隠岐島江流人送御先触御書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-47
卯年5月22日
208
佐川家(平生町佐合島)33-39
209
手形(従大坂隠岐国へ流人送浦々御廻状継送につき)
佐川家(平生町佐合島)669
戌年6月22日
210
送り状(隠岐島江流人送御触状等)
佐川家(平生町佐合島)33-35
6月26日
211
請取(隠岐島江流人送御触状等)
佐川家(平生町佐合島)33-48
212
覚(五島島江流人送御触状等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-22
亥年12月16日
213
受取(流人御先触状等継送りにつき)
佐川家(平生町佐合島)1612
4月15日
214
覚(流人御先触御書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-29
丑年4月23日
215
佐川家(平生町佐合島)33-11
216
覚(流人御先触等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-43
申年8月7日
217
請取(流人御先触等)
佐川家(平生町佐合島)33-42
218
〔隠岐島流人御触書等順達覚括り〕
佐川家(平生町佐合島)600-19
括1
219
覚(隠岐島江流人御触書等差送りにつき)
佐川家(平生町佐合島)600-19(4の1)
(宝暦12年[1762])閏4月2日
220
〔浦々継立ひかへ・流人御触書受取ひかへ〕(隠岐島江流人送りにつき)
佐川家(平生町佐合島)600-19(4の2)