ホーム
寺社
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐郷島畔頭 > 佐郷島畔頭 > その他の畔頭関係事務 > 寺社
-
佐郷島内の各寺社に関わる文書群。同島の共同体の精神的主柱である八幡宮の修理やそこで行われる祭事等に関わるものが多数含まれる。佐川家が、これらに関与したのは、畔頭としてよりも氏子総代のような立場に基づく場合が多いと思われる。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
佐郷島神社惣記録
佐川家(平生町佐合島)3
寛政10年[1798]8月1日改之(~明治15年[1882])
冊1
2
〔佐郷島社其外仕出〕
佐川家(平生町佐合島)576-14
(文化9年[1812]カ)
状※1
3
覚(佐郷島神社付立)
佐川家(平生町佐合島)576-1
申年4月
4
佐川家(平生町佐合島)576-13
5
御八幡宮様諸入目銀帳 先役吉左衛門より受取帳江改佐川宇平治役中
佐川家(平生町佐合島)576-6
明和2年[1765]9月1日
横長1
6
賀茂荒神両社再建ニ付諸入目帳
佐川家(平生町佐合島)576-9
寛政11年[1799]6月~
7
〔佐郷島諸社諸入目付立〕
佐川家(平生町佐合島)1337
(寛政11年[1799]ほか)
状1
8
〔神社造作諸入目ほか付立〕
佐川家(平生町佐合島)576-3
(享和3年[1803]ほか)
9
度祓執行ニ附御初穂其外入目帳
佐川家(平生町佐合島)576-7
文化2年[1805]4月
10
御祈祷諸入目控帳 秋葉様せん宮之節諸入目
佐川家(平生町佐合島)576-2
文化12年[1815]4月吉日
11
荒神三組寄附幟諸入目帳
佐川家(平生町佐合島)576-5
文化13年[1816]8月
12
難病之節一千度御祓祈祷之節諸入目帳
佐川家(平生町佐合島)576-4
文化14年[1817]12月(~寅年7月12日)
13
佐合島難病はやり候節祈祷入目帳
佐川家(平生町佐合島)416
文政1年[1818]
14
覚(神殿払売物覚帳)
佐川家(平生町佐合島)627-9
辰年10月7日
15
八幡宮鳥居奉貴進修鋪銀人別奉加帳
佐川家(平生町佐合島)1314
宝暦5年[1755]1月
16
八幡宮燈?奉加帳
佐川家(平生町佐合島)1315
宝暦7年[1757]7月
17
御八幡銀貸覚帳
佐川家(平生町佐合島)1316
宝暦9年[1759]12月
18
〔八幡宮作事奉加帳等綴〕
佐川家(平生町佐合島)1317
綴1
19
八幡宮作事奉加帳
佐川家(平生町佐合島)1317(3の1)
宝暦11年[1761]1月
20
御八幡宮追奉加夏納分船持之分壱割寄せ・地下之分貳割寄せ
佐川家(平生町佐合島)1317(3の2)
宝暦11年[1761]6月25日