階層検索
- 文書群名
 - 
                                    
戸島家文書
 - 分類
 - 
                                    
諸家文書 > 戸島家文書
 - 点数
 - 
                                    
189
 - 伝来地
 - 
                                    
下関市
 - 目録内容
 - 
                                    
閲覧室目録
 - 組織歴・履歴
 - 
                                    
戸島家は、江戸時代から,豊浦郡川棚村北村向畔(むかいぐろ)に居を構え,村落共同体の共有地管理に携わってきた家。昭和期以降,川棚村東部耕地整理組合長など農村の公職を務める傍ら,戸島博育園を商号として,養鶏,養魚,酪農等々,多角的な農業経営を行っていた。
 - 内容
 - 
                                    
戸島家の「家」としての活動の中で作成・授受された文書群と村落共同体の公職を務めたことにより作成・授受された文書群とに大別される。後者では,川棚村東部耕地整理組合関係のものが大半を占める。
 - 論文・翻刻
 - 
                                    
▼「豊浦郡川棚村東部耕地整理組合」(請求番号:戦前A農業1947) ■『山口県史』史料編近代5(2008)
 - 関係地域
 - 
                                    
豊浦町
 - キーワード
 - 
                                    
農業経営者
 - 文書の年代
 - 
                                    
明治27〜昭和58年