階層検索

文書群名 斉藤家文書(徳地町)
分類 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)
点数 94
伝来地 徳地町
目録内容 閲覧室目録
組織歴・履歴
内容 山口市徳地町の斉藤家に残された図書・刊行物類。大正10〜昭和7年の「山口県学事関係職員録」、大正14年・昭和4年の「山口県諸学校入学試験問題集」、大正〜昭和戦前期の小学校の教科書類、八坂尋常小学校の綴方ノートなどで構成される。そのほか、昭和5〜6年「将校団報」(山口連隊区将校団)などもあり。
論文・翻刻 ▼「山口県文書館所蔵 アーカイブズガイド―学校教育編―」(web版)
関係地域 徳地町
キーワード コレクション
文書の年代 明治〜昭和戦前

この文書群に属する文書を検索する

検索する言葉を入力してください。例)"法案"など

※絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

検索 クリア

1

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)1 【年代】大正10年[1921] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

2

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)2 【年代】大正14年[1925] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

3

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)3 【年代】大正15年[1926] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

4

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)4 【年代】昭和2年[1927] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

5

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)5 【年代】昭和3年[1928] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

6

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)6 【年代】昭和4年[1929] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

7

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)7 【年代】昭和5年[1930] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

8

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)8 【年代】昭和6年[1931] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

9

【文書名】山口県学事関係職員録
【請求番号】斉藤家(徳地町)9 【年代】昭和7年[1932] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

10

【文書名】山口県諸学校入学試験問題集
【請求番号】斉藤家(徳地町)10 【年代】大正14年[1925]/昭和4年[1929] 【数量】2
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

11

【文書名】教育講演集
【請求番号】斉藤家(徳地町)11 【年代】大正11年[1922] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

12

【文書名】国民の道徳講義
【請求番号】斉藤家(徳地町)12 【年代】大正1年[1912] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

13

【文書名】防女文化ぐるうぷ第二号
【請求番号】斉藤家(徳地町)13 【年代】昭和23年[1948] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

14

【文書名】綴方ノート(八坂尋常高等小学校)
【請求番号】斉藤家(徳地町)14 【年代】大正15年[1926] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

15

【文書名】将校団報 10号
【請求番号】斉藤家(徳地町)15 【年代】昭和5年[1930] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

16

【文書名】将校団報 12号
【請求番号】斉藤家(徳地町)16 【年代】昭和6年[1931] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

17

【文書名】将校団報 14号
【請求番号】斉藤家(徳地町)17 【年代】昭和6年[1931] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

18

【文書名】将校団報 15号
【請求番号】斉藤家(徳地町)18 【年代】昭和6年[1931] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

19

【文書名】将校団報 16号
【請求番号】斉藤家(徳地町)19 【年代】昭和6年[1931] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

20

【文書名】螟虫駆除褒賞状
【請求番号】斉藤家(徳地町)20 【年代】大正2年[1913] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

21

【文書名】貯金通帳(三谷信用購買販売生産組合)
【請求番号】斉藤家(徳地町)21 【年代】明治45年[1912]/大正2年[1913]/大正6年[1917] 【数量】3
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

22

【文書名】貯金通帳(弥栄銀行)
【請求番号】斉藤家(徳地町)22 【年代】大正4年[1915] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

23

【文書名】庭訓往来
【請求番号】斉藤家(徳地町)23 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

24

【文書名】影本
【請求番号】斉藤家(徳地町)24 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

25

【文書名】尋常小学修身書 (第二学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)25 【年代】昭和5年[1930] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

26

【文書名】尋常小学修身書 (第三・四学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)26 【年代】昭和3年[1928] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

27

【文書名】尋常小学修身書 (第二学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)27 【年代】昭和7年[1932] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

28

【文書名】小学国語読本 (巻九)
【請求番号】斉藤家(徳地町)28 【年代】昭和12年[1937] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

29

【文書名】小学国語読本 (巻九)
【請求番号】斉藤家(徳地町)29 【年代】昭和13年[1938] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

30

【文書名】尋常小学読本 (巻五)
【請求番号】斉藤家(徳地町)30 【年代】大正8年[1919] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

31

【文書名】尋常小学読本 (巻六)
【請求番号】斉藤家(徳地町)31 【年代】大正4年[1915] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

32

【文書名】尋常小学読本 (巻九)
【請求番号】斉藤家(徳地町)32 【年代】大正2年[1913] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

33

【文書名】尋常小学読本 (巻九)
【請求番号】斉藤家(徳地町)33 【年代】大正11年[1922] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

34

【文書名】尋常小学読本 (巻十)
【請求番号】斉藤家(徳地町)34 【年代】大正11年[1922] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

35

【文書名】尋常小学読本 (巻十)
【請求番号】斉藤家(徳地町)35 【年代】大正4年[1915] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

36

【文書名】尋常小学読本 (巻十一)
【請求番号】斉藤家(徳地町)36 【年代】大正3年[1914] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

37

【文書名】尋常小学読本 (巻十一)
【請求番号】斉藤家(徳地町)37 【年代】大正12年[1923] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

38

【文書名】小学読方 (尋常二年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)38 【年代】昭和9年[1934] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

39

【文書名】国語読本の研究 (尋常四学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)39 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

40

【文書名】新制中学国史地図
【請求番号】斉藤家(徳地町)40 【年代】大正3年[1914] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

41

【文書名】高等小学算術書 (第一学年教師用)
【請求番号】斉藤家(徳地町)41 【年代】大正1年[1912] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

42

【文書名】高等小学算術書 (第一学年教師用)
【請求番号】斉藤家(徳地町)42 【年代】大正11年[1922] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

43

【文書名】高等小学算術書 (第四学年教師用)
【請求番号】斉藤家(徳地町)43 【年代】大正8年[1919] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

44

【文書名】高等小学算術書 (第五学年教師用)
【請求番号】斉藤家(徳地町)44 【年代】大正1年[1912] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

45

【文書名】高等小学算術書 (第六学年教師用)
【請求番号】斉藤家(徳地町)45 【年代】大正1年[1912] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

46

【文書名】高等小学算術書 (第三学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)46 【年代】大正15年[1926] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

47

【文書名】高等小学算術書 (第三学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)47 【年代】大正15年[1926] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

48

【文書名】高等小学算術書 (第四学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)48 【年代】昭和2年[1927] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

49

【文書名】高等小学算術書 (第四学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)49 【年代】昭和2年[1927] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)

50

【文書名】高等小学算術 (第二学年)
【請求番号】斉藤家(徳地町)50 【年代】昭和13年[1938] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 斉藤家文書(徳地町)