階層検索
文書群名 | 福永家文書(豊中市) |
---|---|
分類 | 諸家文書> 福永家文書(豊中市) |
点数 | 4 |
伝来地 | 大阪府豊中市 |
目録内容 | 閲覧室目録 |
組織歴・履歴 | 福永家は、中世には備後国世羅にいた商人的な土豪と推定され、戦国期に毛利氏家臣となる。近世には萩藩重臣堅田家の家臣として活動。 |
内容 | 文書は、「閥閲録」巻168福永藤兵衛家の原文書が中心だが、未収録のものも含む(巻子1巻22点)。平成27年度、系図などが追加された。 |
論文・翻刻 | ■『山口県史』史料編中世3(2004) |
関係地域 | 萩市 |
キーワード | 備後国在地領主/毛利氏家臣/陪臣(萩藩堅田家臣) |
文書の年代 | 中世〈明応7〉〜近世〈文久元〉 |
1
- 1
-
【文書名】[毛利家判物類]
【請求番号】福永家(豊中市)1 【年代】- 【数量】巻子1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 2
-
【文書名】毛利隆元安堵状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の1) 【年代】10月28日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 3
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の2) 【年代】8月23日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 4
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の3) 【年代】永禄1年[1558]3月13日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 5
-
【文書名】毛利隆元預ケ状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の4) 【年代】永禄2年[1559]6月21日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 6
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の5) 【年代】8月26日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 7
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の6) 【年代】(永禄1年[1558]カ)2月1日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 8
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の7) 【年代】9月29日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 9
-
【文書名】毛利隆元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の8) 【年代】9月29日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 10
-
【文書名】毛利隆元加冠状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の9) 【年代】弘治3年[1557]1月11日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 11
-
【文書名】毛利輝元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の10) 【年代】9月10日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 12
-
【文書名】毛利輝元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の11) 【年代】2月27日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 13
-
【文書名】毛利氏奉行人連署状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の12) 【年代】天正2年[1574]後11月14日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 14
-
【文書名】毛利輝元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の13) 【年代】天正2年[1574]後11月18日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 15
-
【文書名】毛利氏奉行人連奉書
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の14) 【年代】天正2年[1574]後11月18日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 16
-
【文書名】毛利輝元書状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の15) 【年代】5月1日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 17
-
【文書名】毛利輝元安堵状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の16) 【年代】天正4年[1576]7月23日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 18
-
【文書名】毛利輝元官途書出
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の17) 【年代】天正19年[1591]12月13日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 19
-
【文書名】毛利輝元判物
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の18) 【年代】天正20年[1592]1月20日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 20
-
【文書名】毛利宗瑞官途・一字書出
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の19) 【年代】慶長15年[1610]8月28日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 21
-
【文書名】元有扶持状
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の20) 【年代】明応7年[1498]10月3日 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 22
-
【文書名】[毛利元就・隆元・輝元署判断簡]
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の21) 【年代】天文19年[1550]~天正9年[1581] 【数量】継紙1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 23
-
【文書名】[石増配当遣候こと]
【請求番号】福永家(豊中市)1(22の22) 【年代】文久1年[1861]11月 【数量】状1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 24
-
【文書名】福永家系図
【請求番号】福永家(豊中市)2 【年代】- 【数量】冊1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 25
-
【文書名】福永家系図(豊後守〜)
【請求番号】福永家(豊中市)3 【年代】 【数量】巻子1
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
- 26
-
【文書名】戒名没年書立(心銭院梅雪徹清居士〜真容院雲山光明大姉)
【請求番号】福永家(豊中市)4 【年代】(文禄2年[1593]〜明治9年[1876]) 【数量】状2
【分類】 諸家文書> 福永家文書(豊中市)
1