山口県文書館

階層検索

文書群名

亘理家文書

分類

諸家文書  >  亘理家文書

点数

838

伝来地

周南市八代

目録内容

閲覧室目録

組織歴・履歴

亘理家は現在の周南市八代に居を構えた家で、江戸時代には、萩藩一門宍戸家の家臣として活動した。近代には亘理則栄が八代村会議員を務めている。また、「ツルの俳人」として知られる亘理寒太(正)を輩出している。  

内容

文書群は、大きく以下の5つのグループで構成される。 (1)江戸時代、宍戸家家臣として活動したことに関わる文書(江戸時代の家の活動に関わるものも含む) (2)近代〜昭和38年までの家の活動に関わる文書 (3)明治期、亘理則栄が八代村会議員をと務めたことに関わる文書 (4)昭和戦前期、亘理正が広島県立尾道中学校の教諭を務めたことに関わる文書 (5)文学関係者書簡。 なお、(1)には宍戸家家臣林家(林此面家)の文書が混在している。これは、林家断絶後、亘理家が八代に移転し、同家屋敷を受け継いだことによるものと推測される。(2)昭和戦前期における海軍特別志願兵徴募の垂れ幕がよい状態で遺されている。(5)は、亘理寒太に関係する書簡で、新出の山頭火自筆ハガキが含まれる。

論文・翻刻

▼『八代村誌』(八代村誌編纂委員会 1960) ▼『やまぐちの文学者たち』(やまぐち文学回廊構想推進協議会 2006)

関係地域

周南市八代

キーワード

陪臣(萩藩宍戸家臣)/村会議員(八代村)/俳人

文書の年代

明和5(1768)〜昭和38(1963)

選択中文書群名

亘理家文書

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

4 件中 14 件を表示