階層検索
- 文書群名
 - 
                                    
御園生家文書
 - 分類
 - 
                                    
諸家文書 > 御園生家文書
 - 点数
 - 
                                    
67
 - 伝来地
 - 
                                    
千葉県市川市
 - 目録内容
 - 
                                    
閲覧室目録
 - 組織歴・履歴
 - 
                                    
御園生家は、現周南市鹿野に居を構えていた家。「注進案」鹿野中村に在郷諸士として御園生善兵衛の名が記されている。江戸時代、鹿野で御薗生塾という寺子屋を開いていた(明治6年、大中塾と合併して鹿野小学校となる)。
 - 内容
 - 
                                    
文書群は、明治〜昭和戦前期の図書類、地図などで構成される。山口県高等女学校、徳基高等女学校関係のものを若干含む。
 - 論文・翻刻
 - 
                                    
▼『鹿野町誌』(鹿野町、1991)
 - 関係地域
 - 
                                    
鹿野町
 - キーワード
 - 
                                    
コレクション
 - 文書の年代
 - 
                                    
明治〜昭和戦後