階層検索
- 文書群名
- 
                                    桜井家文書(宇部市) 
- 分類
- 
                                    諸家文書 > 桜井家文書 
- 点数
- 
                                    124 
- 伝来地
- 
                                    宇部市 
- 目録内容
- 
                                    閲覧室目録 
- 組織歴・履歴
- 
                                    桜井家は、江戸時代、萩藩船木宰判藤曲村の畔頭を務めた。 
- 内容
- 
                                    文書群は、江戸時代の畔頭役に係る文書、および明治期の家の活動に係る文書で構成される。幕末〜明治初年の畔頭文書として典型的な文書群のひとつ。明治期の家の活動に係る文書には、厚狭郡の居能開作に関するものが含まれる。 
- 論文・翻刻
- 
                                    ▼三宅紹宣『幕末・維新期長州藩の政治構造』(校倉書房、1993) 
- 関係地域
- 
                                    宇部市 
- キーワード
- 
                                    畔頭(船木宰判藤曲村) 
- 文書の年代
- 
                                    近世(宝暦〜)〜明治