山口県文書館

階層検索

文書群名

湯浅倉平伝記史料

分類

諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

点数

208

伝来地

東京都新宿区

目録内容

閲覧室目録

組織歴・履歴

湯浅倉平(1874〜1940)は、大正〜昭和前期の官僚、政治家。豊浦郡宇賀村出身。大正13年加藤高明内閣時、内務次官となり、翌年の普通選挙法成立に尽力。昭和11年、2.26事件後、内大臣に就任。

内容

文書群は、湯浅倉平伝記史料編纂時に利用されたもの。湯浅倉平宛ての諸氏書簡が大半を占める。

論文・翻刻

▼林茂『湯浅倉平』(湯浅倉平伝記刊行会, 1969)

関係地域

キーワード

個人文書/政府高官(内大臣)

文書の年代

大正〜昭和

選択中文書群名

湯浅倉平伝記史料

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

208 件中 6180 件を表示
  1. 61

    文書名

    伊沢多喜男書翰(下村君勅選と決定之趣)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料61

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]1月12日付

    数量

    状1

  2. 62

    文書名

    伊沢多喜男書翰(下村君より研究会ニ入会之事)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料62

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]1月18日付

    数量

    状1

  3. 63

    文書名

    伊沢多喜男書翰(広田内閣倒れ宇垣又倒れ)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料63

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]2月2日付

    数量

    状1

  4. 64

    文書名

    伊沢多喜男書翰(娘結婚披露宴)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料64

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]4月18日付

    数量

    状1

  5. 65

    文書名

    伊沢多喜男書翰(河井弥八君貴族院議員ニ御推薦之件)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料65

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]9月16日付

    数量

    状1

  6. 66

    文書名

    伊沢多喜男書翰(本日河井弥八君ニハ貴族院議員に勅選)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料66

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和13年[1938]1月7日付

    数量

    状1

  7. 67

    文書名

    下松宏書翰(上御一人の御叡慮のほどを思へば)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料67

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]2月28日付

    数量

    状1

  8. 68

    文書名

    下松宏書翰(緒方氏盲腸にて入院)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料68

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]11月1日付

    数量

    状1

  9. 69

    文書名

    下松宏書翰(貴族院議員拝命の辞令)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料69

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和12年[1937]1月12日付

    数量

    状1

  10. 70

    文書名

    下村宏書翰(何んとも申上やうもありません)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料70

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]3月13日付

    数量

    状1

  11. 71

    文書名

    下村宏書翰(対支問題少々面倒な事と存じ候)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料71

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    10月25日付

    数量

    状1

  12. 72

    文書名

    下村宏書翰(後継内閣の条件)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料72

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]3月1日付

    数量

    状1

  13. 73

    文書名

    下村宏書翰(婦女子は高橋さんをころしてなんて悪いと叫び)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料73

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]3月4日付

    数量

    状1

  14. 74

    文書名

    下村宏書翰(家宝文珠盛国作一刀御受納願置度)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料74

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    2月26日付

    数量

    状1

  15. 75

    文書名

    大内兵衛書翰(海外諸方の名産御恵贈)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料75

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    11月1日付

    数量

    状1

  16. 76

    文書名

    朴永孝書翰(今回李■公殿下と小生の姪女賛珠との結婚)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料76

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和10年[1935]4月22日付

    数量

    状1

  17. 77

    文書名

    朴永孝書翰(平安義州金鉱の件)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料77

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    12月4日付

    数量

    状1

  18. 78

    文書名

    仙石良平書翰(祝詩)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料78

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和8年[1933]5月3日付

    数量

    状1

  19. 79

    文書名

    仙石良平書翰(祝詩)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料79

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    昭和11年[1936]6月9日付

    数量

    状1

  20. 80

    文書名

    仙石良平書翰(昔日同学友)

    請求番号

    湯浅倉平伝記史料80

    分類

    諸家文書  >  湯浅倉平伝記史料

    年代

    数量

    状1