階層検索

文書群名 林家文書(豊北町)
分類 諸家文書> 林家文書(豊北町)
点数 284
伝来地 豊北町
目録内容 閲覧室目録
組織歴・履歴 林家は、江戸時代、豊浦藩領田耕村の庄屋を務めた家。
内容 文書は、江戸時代のものが中心で、家の活動および上記役職に係るもので構成される。
中世文書含む(参考文献参照)。
論文・翻刻 ▼岸田裕之「国人領主の財政と流通支配ー戦国時代の雲芸攻防における山間地域領主層の性格ー」(『芸備地方史研究』157)
■『山口県史』史料編中世3(2004)
関係地域 豊北町
キーワード 庄屋(豊浦藩田耕村)
文書の年代 中世〜明治

この文書群に属する文書を検索する

検索する言葉を入力してください。例)"法案"など

※絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

検索 クリア

1

【文書名】市庭大庭両村帳面引渡簿類
【請求番号】林家(豊北町)1 【年代】文政2年[1819]/万延1年[1860]/万延2年[1861]/安政5年[1858]/安政6年[1859]/天保5年[1834]/慶応3年[1867]/明治3年[1870] 【数量】10
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

2

【文書名】役座諸控帳
【請求番号】林家(豊北町)2 【年代】天保5年[1834] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

3

【文書名】万記録
【請求番号】林家(豊北町)3 【年代】天保12年[1841]閏1月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

4

【文書名】[銀子両度上納ニ付永代郡代直支配申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)4 【年代】午年11月19日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

5

【文書名】朝生村惣次郎江申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)5 【年代】巳年3月21日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

6

【文書名】朝生村林惣次郎家名相続申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)6 【年代】午年9月17日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

7

【文書名】林哲三郎江申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)7 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

8

【文書名】朝生村林哲三郎江申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)8 【年代】卯年6月25日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

9

【文書名】[庄屋役代勤差免沙汰状]
【請求番号】林家(豊北町)9 【年代】卯年2月28日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

10

【文書名】市庭支配林良左衛門江申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)10 【年代】万延2年[1861]月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

11

【文書名】朝生村良左衛門江申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)11 【年代】巳年3月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

12

【文書名】[庄屋役]申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)12 【年代】申年3月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

13

【文書名】[市庭支配庄屋役兼帯申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)13 【年代】未年4月3日 【数量】包紙共1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

14

【文書名】杣地村庄屋良左衛門朝生支配庄屋役兼帯申渡覚
【請求番号】林家(豊北町)14 【年代】戌年8月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

15

【文書名】[冥が米上納ニ付永代苗字差免沙汰状]
【請求番号】林家(豊北町)15 【年代】子年6月29日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

16

【文書名】[冥が金献上ニ付永代府町大年寄格申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)16 【年代】子年6月11日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

17

【文書名】[川普請自力仕調ニ付身柄一代府外帯刀差免申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)17 【年代】寅年9月23日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

18

【文書名】[洪水損所自力仕調ニ付嫡子永代苗字帯刀御免申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)18 【年代】巳年8月6日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

19

【文書名】[村方困窮ノ為救米上納ニ付身柄一代苗字差免沙汰状]
【請求番号】林家(豊北町)19 【年代】亥年5月3日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

20

【文書名】[一代府町大年寄格申渡状]
【請求番号】林家(豊北町)20 【年代】亥年6月2日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

21

【文書名】[一代府町大年寄格御免ニ付帯刀許可状]
【請求番号】林家(豊北町)21 【年代】亥年6月6日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

22

【文書名】行政官達書(写)
【請求番号】林家(豊北町)22 【年代】明治2年[1869]6月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

23

【文書名】明治政府布告
【請求番号】林家(豊北町)23 【年代】明治3年[1870]11月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

24

【文書名】区費課出概則
【請求番号】林家(豊北町)24 【年代】明治 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

25

【文書名】戸籍順書
【請求番号】林家(豊北町)25 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

26

【文書名】明治八年八月朝生支校出費表小割
【請求番号】林家(豊北町)26 【年代】明治8年[1875]8月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

27

【文書名】手元内証仕詰帳
【請求番号】林家(豊北町)27 【年代】文政10年[1827]~嘉永2年[1849] 【数量】20
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

28

【文書名】朝生上大田杣地下大田抱田畠名寄帳
【請求番号】林家(豊北町)28 【年代】文政7年[1824]春 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

29

【文書名】三御郡田畠高付帳控
【請求番号】林家(豊北町)29 【年代】安政6年[1859]3月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

30

【文書名】朝生村耕地宅地反別地下共銘ニ付抜帳
【請求番号】林家(豊北町)30 【年代】明治7年[1874] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

31

【文書名】田畑宅地共人別地価付抜 畔頭許
【請求番号】林家(豊北町)31 【年代】明治7年[1874] 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

32

【文書名】朝生村山反別内訳人別帳
【請求番号】林家(豊北町)32 【年代】明治12年[1879]9月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

33

【文書名】田耕村囲穀資本金増殖簿
【請求番号】林家(豊北町)33 【年代】明治14年[1881]6月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

34

【文書名】田耕村開穀資本金之内支払仕詰帳
【請求番号】林家(豊北町)34 【年代】明治14年[1881]6月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

35

【文書名】朝生郷高金控覚帳
【請求番号】林家(豊北町)35 【年代】明治14年[1881]12月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

36

【文書名】朝生下組共有金仕詰帳
【請求番号】林家(豊北町)36 【年代】明治17年[1884]4月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

37

【文書名】(朝生)郷組共有金浴田分差引帳
【請求番号】林家(豊北町)37 【年代】明治18年[1885]4月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

38

【文書名】朝生郷組共有金之内引渡請印帳
【請求番号】林家(豊北町)38 【年代】明治22年[1889]3月 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

39

【文書名】算用帳
【請求番号】林家(豊北町)39 【年代】- 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

40

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (1)
【請求番号】林家(豊北町)40 【年代】文化8年[1811]2月6日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

41

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (2)
【請求番号】林家(豊北町)41 【年代】文化9年[1812]2月25日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

42

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (3)
【請求番号】林家(豊北町)42 【年代】文化10年[1813]2月29日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

43

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (4)
【請求番号】林家(豊北町)43 【年代】文化11年[1814]2月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

44

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (5)
【請求番号】林家(豊北町)44 【年代】文化12年[1815]2月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

45

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (6)
【請求番号】林家(豊北町)45 【年代】文化12年[1815]2月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

46

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (7)
【請求番号】林家(豊北町)46 【年代】文化13年[1816]2月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

47

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (8)
【請求番号】林家(豊北町)47 【年代】文化13年[1816]2月27日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

48

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (9)
【請求番号】林家(豊北町)48 【年代】文化14年[1817]2月9日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

49

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (10)
【請求番号】林家(豊北町)49 【年代】文化14年[1817]2月9日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)

50

【文書名】[御年貢皆済ニ付]一紙返合之事 (11)
【請求番号】林家(豊北町)50 【年代】文化15年[1818]2月16日 【数量】1
【分類】 諸家文書> 林家文書(豊北町)