ホーム
御借上銀・御預り銀
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐川家 > 佐川家 > 経営 > 御借上銀・御預り銀
-
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
御当用銀差出ひかへ帳
佐川家(平生町佐合島)241
明和2年[1765]
横長1
2
文政拾壱子十二月同拾弐丑二月同年七月御借上銀上納年々元銀利銀御下ヶ渡附立帳并文政拾参寅ノ十二月御借上銀上納共ニ并天保七申ノ十二月御借上銀共ニ
佐川家(平生町佐合島)906
文政11年[1828]12月/文政12年[1829]2月/文政12年[1829]7月
3
文政拾壱子年同拾弐丑年天保弐卯年御借上銀御沙汰并置居御預り共ニ天保弐卯年御頼母師御取立被仰付候御沙汰状以上保拾壱子十月廻状相成分写
佐川家(平生町佐合島)20
文政11年[1828]/文政12年[1829]
冊1
4
〔佐川市兵衛御借上銀上納一件〕
佐川家(平生町佐合島)532-7
(丑年10月~)
5
〔御借上銀一件綴〕
佐川家(平生町佐合島)630-12
(天保7年[1836]~天保10年[1839])
綴1
6
〔御借上銀・御預り銀一件括り〕
佐川家(平生町佐合島)631-24
括1
7
覚(御借上銀算用)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の1)
(文政11年[1828]~天保14年[1831])
8
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の2)
(天保3年[1832]~天保14年[1831])
9
〔置居御預り銀一件綴〕
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の3)
10
〔御借上銀差出一件綴〕
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の4)
(文政11年[1828]カ~文政13年[1830])
11
〔御上納受取状綴〕(御借上銀・御預り置居銀)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の5)
(天保6年[1835]~天保7年[1836]カ)
綴※1
12
〔御預り銀御上納受取包〕
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)
包1
13
覚(佐川市兵衛上納分御預銀受取)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)①
(天保8年[1837])1月14日
状1
14
覚(佐川市兵衛差出分御預銀受取)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)②
(天保8年[1837])3月24日
15
覚(佐川市兵衛差出分御預り銀受取)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)③
(天保9年[1838]カ)4月13日
16
覚(佐川市兵衛上納分御預り銀受取)
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)④
(天保10年[1839]カ)3月22日
17
佐川家(平生町佐合島)631-24(6の6)⑤
(天保11年[1840]カ)3月21日
18
〔喜右衛門書状〕(御借上銀上納 之儀につき)
佐川家(平生町佐合島)631-26(5の4)
2月22日
19
〔御借上銀受取状包〕
佐川家(平生町佐合島)631-26(5の5)
20
覚(佐川市兵衛上納分御借上銀受取)
佐川家(平生町佐合島)631-26(5の5)①
(文政11年[1828])12月13日