山口県文書館

階層検索

文書群名

静江代

分類

諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

点数

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

静江時代の文書(安政〜明治頃)

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

静江代

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

5 件中 15 件を表示
  1. 1

    文書名

    亘理静江母戒名

    請求番号

    亘理家273

    分類

    諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

    年代

    安政4年[1857]

    数量

    状1

  2. 2

    文書名

    宍戸家加判衆連署奉書(倅敏衛、御三殿様御案内願の件) ※赤紙  

    請求番号

    亘理家274

    分類

    諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

    年代

    慶応2年[1866]5月1日

    数量

    状1

  3. 3

    文書名

    覚(亘理家由緒の事)

    請求番号

    亘理家275

    分類

    諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

    年代

    明治3年[1870]11月

    数量

    状1

  4. 4

    文書名

    宍戸家加判衆連署奉書(改名免許) ※赤紙

    請求番号

    亘理家276

    分類

    諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

    年代

    12月23日

    数量

    状1

  5. 5

    文書名

    水都国吉・光井喜兵衛書状(浄念寺へ位牌等納入の件)

    請求番号

    亘理家277

    分類

    諸家文書  >  亘理家文書  >  第2次受入分  >  宍戸家家臣/家(近世)  >  静江代

    年代

    7月19日

    数量

    状1