山口県文書館

階層検索

文書群名

興隆寺一件

分類

諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

点数

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

経緯は不明ながら、来蔵は明治12~13年頃、山口の氷上山興隆寺の代人として活動していたようであり、その関係からか興隆寺に関する文書が残る。なお、藩政期、享保3年~万延2年(1718~1861)の歴代徳川将軍の年忌法要に関する差定(さじょう:法要時の配役を記したもの)が大量に残る(No.69~83)。これらは本来、興隆寺に伝来していた文書と考えられ、明治13年「興隆寺諸物品御引渡ニ付請取書」(No.88)などをふまえると、明治期に代人堀来蔵が管理するところとなり、そののち堀家に伝来したものではないかと考えられる。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

興隆寺一件

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

21 件中 120 件を表示
  1. 1

    文書名

    差定

    請求番号

    堀家(山口市)69

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    享保3年[1718]閏10月28日

    数量

    状1

  2. 2

    文書名

    十三回御忌差定

    請求番号

    堀家(山口市)70

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    享保19年[1734]10月13日

    数量

    状1

  3. 3

    文書名

    八百五十回御忌法会之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)71

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    天保5年[1834]10月

    数量

    状1

  4. 4

    文書名

    浚明允殿贈一位大相国公五十回御忌差定

    請求番号

    堀家(山口市)72

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    天保6年[1835]9月

    数量

    状1

  5. 5

    文書名

    差定

    請求番号

    堀家(山口市)73

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    天保9年[1838]4月

    数量

    状1

  6. 6

    文書名

    八講座之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)74

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    天保12年[1841]4月

    数量

    状1

  7. 7

    文書名

    文恭院殿贈正一位・大相国公三回御忌御追福之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)75

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    天保14年[1843]1月29日

    数量

    状1

  8. 8

    文書名

    慎徳院殿贈正一位大相国公三周御忌之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)76

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    安政2年[1855]新秋念二日

    数量

    状1

  9. 9

    文書名

    温恭院殿三回御忌之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)77

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    万延元年[1860]8月7日

    数量

    状1

  10. 10

    文書名

    惇信院殿百回御忌之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)78

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    万延元年[1860]孟夏11日

    数量

    状1

  11. 11

    文書名

    文恭院殿贈正一位大相国公二十一回御忌之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)79

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    万延2年[1861]1月27日

    数量

    状1

  12. 12

    文書名

    仏生会之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)80

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    数量

    一括1

  13. 13

    文書名

    仏生会之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)81

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    数量

    状1

  14. 14

    文書名

    文昭院殿百五拾回御忌之所差定

    請求番号

    堀家(山口市)82

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    数量

    冊1

  15. 15

    文書名

    差定断簡等

    請求番号

    堀家(山口市)83

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    数量

    冊1

  16. 16

    文書名

    約定書(山毛上代金返済の件)

    請求番号

    堀家(山口市)84

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    明治10年[1877]旧7月27日

    数量

    冊2

  17. 17

    文書名

    堀来蔵上申書(興隆寺住職と樋口政吉毛上代金裁判の件)

    請求番号

    堀家(山口市)85

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    (明治11年[1878]頃ヵ)

    数量

    状1

  18. 18

    文書名

    出訴手続ノタメ仮リニ要求セシメ実際返弁セサル金額ヲ正ニ返済シタル受取証書ト偽唱スル御吟味願

    請求番号

    堀家(山口市)86

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    (明治11年[1878]頃ヵ)

    数量

    袋1

  19. 19

    文書名

    興隆寺代人堀来蔵願書(興隆寺田地所有権の件)

    請求番号

    堀家(山口市)87

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    明治12年[1879]12月9日

    数量

    袋1

  20. 20

    文書名

    興隆寺諸物品御引渡ニ付請取書

    請求番号

    堀家(山口市)88

    分類

    諸家文書  >  堀家文書  >  興隆寺一件

    年代

    明治13年[1880]4月6日

    数量

    袋1