山口県文書館

階層検索

文書群名

由緒

分類

諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

点数

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

由緒

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

52 件中 120 件を表示
  1. 1

    文書名

    正保四甲申年書替(下田万村諸社祭礼につき福場帯刀家由緒の件)

    請求番号

    福場家1

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    正保4年[1647]

    数量

    冊1

  2. 2

    文書名

    大谷六兵衛・同元兵衛ゟ覚書

    請求番号

    福場家2

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    数量

    包紙1

  3. 3

    文書名

    覚(天神宮たなもり之儀、福場豊前申し立てにつき)

    請求番号

    福場家2(3の1)

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    正徳3年[1713]8月9日

    数量

    状1

  4. 4

    文書名

    大谷源兵衛覚書(天神社虫送神事散銭のこと)

    請求番号

    福場家2(3の2)

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    天明5年[1785]

    数量

    状1

  5. 5

    文書名

    御歎申上候事(宝暦検地後、社家への百姓同前の諸役免除のこと)

    請求番号

    福場家2(3の3)

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    月日

    数量

    状1

  6. 6

    文書名

    覚(天神宮たなもり之儀、福場豊前申し立てにつき)

    請求番号

    福場家3

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    正徳3年[1713]8月9日

    数量

    状1

  7. 7

    文書名

    覚(天神宮たなもり之儀、福場豊前申し立てにつき)

    請求番号

    福場家4

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    正徳3年[1713]8月9日

    数量

    状1

  8. 8

    文書名

    福場兵部上申書(福場兵部家由緒の事)

    請求番号

    福場家5

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    宝暦2年[1752]4月

    数量

    状1

  9. 9

    文書名

    返答覚(福場兵部家由緒につき申上の事)

    請求番号

    福場家6

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    宝暦2年[1752]6月

    数量

    状1

  10. 10

    文書名

    覚書(福場豊後家歴代名替のこと)

    請求番号

    福場家7

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    (寛政8年[1796]頃ヵ)

    数量

    冊1

  11. 11

    文書名

    届書・願書綴(田万村八幡宮・武塔天神両社神官福場家代替りのこと)

    請求番号

    福場家8

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    (文化元年~天保9年[1804~1838]

    数量

    綴1

  12. 12

    文書名

    正保二壬午写・安永七戌年改 古例其外覚書(福場帯刀家由緒)

    請求番号

    福場家9

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    (~文政元年[1818])

    数量

    冊1

  13. 13

    文書名

    申上候事(福場兵部、但馬へ改名願のこと)

    請求番号

    福場家10

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    文政5年[1822]5月

    数量

    状1

  14. 14

    文書名

    益田家書下(土貢上納方年々堅固神妙につき鳥目五百文下置)

    請求番号

    福場家11

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    文政13年[1830]12月28日

    数量

    状1

  15. 15

    文書名

    益田家書下(年々御土貢堅固上納につき鳥目下賜)

    請求番号

    福場家12

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    子12月28日

    数量

    状1

  16. 16

    文書名

    御目見一巻覚書

    請求番号

    福場家13

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    天保9年[1838]10月良辰日

    数量

    冊1

  17. 17

    文書名

    御願申上候事(福場但馬死去に付、世倅薫人跡式願のこと)

    請求番号

    福場家14

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    天保9年[1838]5月29日

    数量

    状1

  18. 18

    文書名

    御願申上候事(福場但馬死去につき嫡子豊後へ神職仰せ付けのこと)

    請求番号

    福場家15

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    天保9年[1838]6月

    数量

    状1

  19. 19

    文書名

    御届申上候事(福場豊後病死届のこと)

    請求番号

    福場家16

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    安政4年[1857]1月16日

    数量

    状1

  20. 20

    文書名

    御届申上候事(福場豊後死去につき跡職相続のこと)

    請求番号

    福場家17

    分類

    諸家文書  >  福場家文書  >  由緒

    年代

    安政4年[1857]1月

    数量

    状1