ホーム
継送
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐郷島畔頭 > 佐郷島畔頭 > その他の畔頭関係事務 > 継送
-
幕府の触書から勘場役人の書状に至るまでの公文書の継送に関する文書群。上関と元禄年間(1688〜1704)以降上関宰判の勘場が置かれた麻郷(現、田布施町)との間の公文書の継送は、海路佐郷島と馬島を経由して行われた。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
181
〔従京都大坂流人六人隠岐島へ被 為遣候上関より添書馬島より之 請取につき覚〕
佐川家(平生町佐合島)1611
宝暦9年[1759]5月22日
状1
182
〔流人隠岐島送につき御触状等継送一件〕
佐川家(平生町佐合島)33-12
括1
183
流人五人従南都大坂壱岐島へ被為遣候上ノ関馬島よりより請取状送り状弐通有之
佐川家(平生町佐合島)33-12(3の1)
(ママ)宝暦10年[1760]1月22日
184
送状之事(隠岐島江流人送御触状等)
佐川家(平生町佐合島)33-12(3の2)
(宝暦10年[1760])4月22日
185
覚(隠岐島江流人送御触状等請取につき)
佐川家(平生町佐合島)33-12(3の3)
186
覚(隠岐島江流人送御触状等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-45
酉年3月20日
187
覚(隠岐島へ流人送り御先触状等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)670
丑年4月8日
188
送り状(隠岐島江流人送御先触御書等)
佐川家(平生町佐合島)33-20
4月10日
189
覚(隠岐島江流人送御先触状等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-49
巳年4月11日
190
請取(京都大坂堺流人隠岐島送り御先触状等)
佐川家(平生町佐合島)604
191
送状之事(隠岐島江流人送御触書等)
佐川家(平生町佐合島)33-17
丑年4月19日
192
覚(隠岐島江流人送御触書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-18
193
覚(隠岐島江流人送之儀触御書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-40
寅年4月21日
194
覚(隠岐島江流人送之儀御触書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-38
195
佐川家(平生町佐合島)33-21
亥年4月21日
196
請取(隠岐島江流人送につき御触状等)
佐川家(平生町佐合島)33-33
197
佐川家(平生町佐合島)33-8
寅年4月22日
198
請取(隠岐島江流人送につき御触書等)
佐川家(平生町佐合島)33-28
199
覚(隠岐島江流人送之儀御触御書等継送につき)
佐川家(平生町佐合島)33-3
辰年4月23日
200
佐川家(平生町佐合島)33-6