ホーム
井上勉家文書(大和町)
諸家文書 > 井上勉家文書(大和町)
293
大和町
閲覧室目録
井上家は江戸時代には熊毛郡塩田村の庄屋、明治期には副戸長を務めたと推測される。
文書群は、家の活動に係るもの、および上記役職に係るものから構成される。塩田村の山絵図、堤普請などに関するもののほか、大坂運送米や高森宿への人馬仕出しの記録がまとまっている。
庄屋(熊毛宰判塩田村)/副戸長
近世〜大正
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
241
熊毛郡塩田村御米蔵素返御普請御入目前積帳
井上勉家(大和町)241
文久2年[1862]9月
1
242
熊毛郡塩田村横田御米蔵素返前積帳
井上勉家(大和町)242
元治1年[1864]3月
243
熊毛郡塩田村戊辰夏御仕渡所御普請前積帳
井上勉家(大和町)243
慶応4年[1868]6月
244
[塩田村堤普請入用付立]
井上勉家(大和町)244
明治7年[1874]8月
245
[普請算用帳]
井上勉家(大和町)245
-
246
[普請用角材前積]
井上勉家(大和町)246
2
247
[材木付立]
井上勉家(大和町)247
248
[材木代銀其外賃銭付立]
井上勉家(大和町)248
249
井上亦左衛門内楠伐採ニ付佗状
井上勉家(大和町)249
明治17年[1884]2月28日
250
[塩田村字猿倉字図]
井上勉家(大和町)250
251
熊毛郡塩田村諸山小村絵図
井上勉家(大和町)251
天明1年[1781]
252
第六大区第壱小区塩田村山野絵図
井上勉家(大和町)252
明治9年[1876]10月
横帳1
253
疫神社修甫料算用帳
井上勉家(大和町)253
天明4年[1784]
254
専修院釣井諸入目帳
井上勉家(大和町)254
文化6年[1809]11月
255
薬師堂再建諸入目控帳
井上勉家(大和町)255
天保4年[1833]1月
256
薬師堂再建諸入目帳
井上勉家(大和町)256
257
正誉蓮海坊死去現有物諸入目差引仕詰帳
井上勉家(大和町)257
天保4年[1833]2月
258
疫神社普請諸入目算用帳
井上勉家(大和町)258
天保6年[1835]11月
259
宗通寺建直シ諸入目覚付
井上勉家(大和町)259
弘化2年[1845]7月
260
宗門請状控
井上勉家(大和町)260
弘化3年[1846]2月