ホーム
その他
諸家文書 > 吉崎家文書 > 近世諸役 > 室津浦諸役 > 室津浦年寄 > その他の浦年寄関係事務 > その他
-
主に大庄屋から浦年寄に宛てられた各種の指示・連絡文書を原則として受け取った順番に紐を通して仮綴じした一括もの含む。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
261
[大庄屋用状](戸籍箱入請取につき)
吉崎家2(67の5)
(嘉永1年[1848])9月22日
262
[茂左衛門書状追伸](別封小方へ御届けのこと)
吉崎家2(67の6)
12日
263
[柳屋利兵衛書状](上関光右衛門様方へ御届けのこと)
吉崎家2(67の7)
(嘉永1年[1848]カ)9月9日
264
[大庄屋用状](御存内七五郎往来御手形差下につき)
吉崎家2(67の8)
(嘉永1年[1848])10月1日
265
[大庄屋用状](室津浦周次郎居家普請につき)
吉崎家2(67の9)
266
覚(壱人渡海手配のこと)
吉崎家2(67の10)
(嘉永1年[1848])9月14日
267
吉崎家2(67の11)
(嘉永1年[1848])10月2日
268
唇代(社倉籾■入之分付渡につき)
吉崎家2(67の12)
(嘉永1年[1848])10月4日
269
[村谷屋尚左衛門書状](御内用方御用につき船舸子手配のこと)
吉崎家2(67の13)
270
覚(役船壱艘手配のこと)
吉崎家2(67の14)
(嘉永1年[1848])10月6日
271
[大庄屋用状](御本勘修甫方御米銀払算用御引合につき御出勤のこと)
吉崎家2(67の15)
(嘉永1年[1848])10月5日
272
[水田宇太郎書状](払算用御引合につき)
吉崎家2(67の16)
(嘉永1年[1848])10月8日
273
[御用状](室津浦百姓三蔵追込につき)
吉崎家2(67の17)
(嘉永1年[1848])10月15日
274
[白松弥三右衛門書状](御支配三蔵御咎につき)
吉崎家2(67の18)
(嘉永1年[1848])10月22日
275
[御用状](室津浦百姓三蔵追込赦免につき)
吉崎家2(67の19)
276
[大庄屋用状](当秋御米方臨時御聞印帳差出につき)
吉崎家2(67の20)
277
[大庄屋用状](御代官様ほか伊保庄般若寺御出につき御茶屋棟梁喜右衛門呼出のこと)
吉崎家2(67の21)
(嘉永1年[1848])10月13日
278
[吉井藤蔵書状](黒石山採用御売掛代につき)
吉崎家2(67の22)
(嘉永1年[1848])10月27日
279
[吉井藤蔵書状](長崎御奉行稲葉出羽守様御卒去につき)
吉崎家2(67の23)
(嘉永1年[1848])10月28日
280
[大庄屋用状](手習師範并弟子共名前御付出につき)
吉崎家2(67の24)
(嘉永1年[1848])11月1日