ホーム
萩藩士
諸家文書 > 志道家文書 > 追加 > 萩藩士
-
江戸時代、志道家が萩藩大組士として活動したことに関わり残された文書記録。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
21
京師変動覚書(京師討死者・京都大変有増)
志道家追21
(元治元年[1864])
状1
22
風説書(禁門の変戦況)
志道家追22
綴1
23
手形(御筒借用・雛形)
志道家追23
元治元年[1864]
24
御軍令写(幕長戦争につき)
志道家追24‐1
慶応2年[1866]4月
25
七月二日小倉口諸隊揚陸事
志道家追24‐2
(慶応2年[1866]7月)
26
藩府沙汰書(馬関口総奉行として五郎殿着陣につき)
志道家追24‐3
寅(慶応2年[1866])9月
27
惣奉行所廻状(鈴尾五郎赤間関出張中惣指揮役兼帯の件他)
志道家追24‐4
寅(慶応2年[1866])9月29日
28
惣奉行所廻状(諸軍艦出帆および五郎殿馬関出足の件)
志道家追24‐5
(慶応2年[1866])10月25日
29
立石孫一郎・引頭兵吉討取次第覚書
志道家追24‐6
(慶応2年[1866])
30
藩府沙汰書并送状(戦死手負の面々取調の事)
志道家追24‐7
寅(慶応2年[1866]カ)10月
31
藩府沙汰書并送状(南第十三大隊休息の事)
志道家追24‐8
10月28日
32
藩府沙汰書(諸口出張・在陣日数・戦争度数等取調の事)
志道家追24‐9
33
藩府沙汰書(敵方より止戦歎願につき)
志道家追24‐10
34
藩府沙汰書(関門通行の件)
志道家追24‐11
35
覚(惣面着の事および病院入込面着の事につき達)
志道家追24‐12
(9月)
36
覚(吉田宰判砲隊・諸隊の儀につき能登殿へ伺書)
志道家追24‐13
37
指揮役江手組分配内伺控
志道家追24‐14
38
伺書(吉田散兵隊諸士中地雷掛仰せ付けの事ほか)
志道家追24‐15
6月
39
毛利能登内新藤陛伺書等写
志道家追24‐16
7月
40
覚(大隊役附砲隊司令銃数等不足分)
志道家追24‐17