ホーム
本間家文書
諸家文書 > 本間家文書
22
山口市
閲覧室目録
江戸時代には萩藩小郡宰判嘉川村の庄屋、明治期には協同会社代議人として活躍した本間源三郎関係の文書。
文書の大半は明治期の協同会社関係。
▼田村貞雄「鴻城立憲政党の成立過程」(その1〜4)(『北海道教育大学研究紀要』19-1〜20-2、1968〜70)
庄屋(小郡宰判嘉川村)/協同会社代議人
近世〈安政3〉〜明治17年
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
嘉川村 安政三年分春定下札
本間家1
安政3年[1856]3月
2
本間家2
3
嘉川村 文久三年分春定下札
本間家3
文久1年[1861]3月
4
東豊浦郡松小田村百姓善槌仕出米算用状
本間家4
子年11月
5
丸尾崎御売米払手形(部坂神兵衛)・飯料米払手形(嘉川屯所)
本間家5
慶応1年[1865]8月10日
6
御撫育方御売米払手形
本間家6
慶応2年[1866]3月
7
嘉川村諸株筋御改ニ付夫々附立仕出帳
本間家7
明治3年[1870]11月
8
南吉敷郡深溝村薄地高石、又御田地休石付願出坪付小割帳
本間家8
明治4年[1871]12月
9
明治五年諸修補及明治社倉米全調査其外一覧表綴
本間家9
明治5年[1872]
10
協同会社社則
本間家10
明治10年[1876]10月
11
協同会社社会規則
本間家11
明治10年[1877]6月19日
12
協同会社会議一件物入袋(包紙)代議士本間源三郎存之
本間家12
明治10年[1877]9月
13
協同社議事条件 吉富簡一草稿
本間家12-1
-
14
協同会社営業上ノ義ニ付建言
本間家12-2
明治11年[1878]11月12日
15
議事条件エ方リ目的トスル所ヲ陳述ス 本間源三郎草稿
本間家12-3
16
協同社会議ニ付、各大区代議人山口へ出頭、会議ヲ催サル事ヲ聞キ代議人各位へ婆心ノ野芋ヲ陳ント欲スル処、左ノ如シ 吉富簡一草稿
本間家12-4
17
協同会社第四回臨時社会決議ノ条件ヲ総代人中エ知ラシムルノ手続并条件ノ内議定スヘキ件ヲ左ニ掲ク
本間家12-5
18
囲穀継持保存方法ニ付願書草案
本間家12-6
19
協同会社臨時会開設通知其外
本間家12-7
8月28日
20
第九小区総代人出頭通達書
本間家12-8
10月12日