山口県文書館

階層検索

文書群名

山内家文書

分類

諸家文書  >  山内家文書

点数

576

伝来地

大分県大分市

目録内容

閲覧室目録

組織歴・履歴

山内家は、鎌倉山内庄(現神奈川県)に住した故をもって氏とした。俊通は源頼義の郎党となるなど源氏と深い関係にあった。のちに子孫が備後国に転じ、大内氏と関係をもち、さらに毛利氏に属するにいたった。江戸時代には、萩藩の寄組に属す。

内容

ほとんどが『大日本古文書 山内首藤家文書』所収の文書で構成されている。甲〜戊の順序を付して装幀された巻子26巻等からなり、承久3年関東下知状から江戸時代までの文書を多く含む。

論文・翻刻

▼田中誠二『近世の検地と年貢』(塙書房 1996) ■『大日本古文書 家わけ15 山内首藤家文書』(東大史料編纂所 1940) ■『新修米子市史』第7巻資料編文献 古代・中世(1999) ■『新修福岡市史』資料編中世2(2014) ■『松江市史』史料編4中世2(2014)

関係地域

萩市

キーワード

鎌倉御家人・地頭/備後国人/萩藩士(寄組)

文書の年代

中世(鎌倉)〜明治

選択中文書群名

山内家文書

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

26 件中 120 件を表示