ホーム
河内神社
諸家文書 > 片山家文書(美和町) > 近世 > 河内神社
-
周防国玖珂郡藤谷村の氏神である河内神社関係の文書群。本来は、中項目「1庄屋」に納めるべき性格のものが大部分であるが、独立項目とした。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
[藤谷河内大明神御神田并社役手継注文] ※前欠
片山家(美和町)111
明暦1年[1655]7月28日
継立1
2
客大明神年祭一途控 文政三年九月
片山家(美和町)71
文政3年[1820]9月
横長1
3
[河内大明神御湯立御幣頂戴之次第写]
片山家(美和町)112
寛政4年[1792]9月
状1
4
覚(藤谷河内大明神祭礼・遷宮等のこと) ※後欠
片山家(美和町)114
5
覚(河内大明神祭礼之幣につき)
片山家(美和町)77
戌年11月10日
6
御願申上候(河内大明神祭礼日替のこと)
片山家(美和町)91
文政4年[1821]8月17日
7
[藤谷村河内大明神社役相論一件]
片山家(美和町)108
宝永4年[1707]10月5日
8
[河内大明神社役相論裁許状] ※前欠
片山家(美和町)108(2の1)
9
覚(河内大明神社役相論のこと)
片山家(美和町)108(2の2)
10
[河内大明神座配図]
片山家(美和町)98
11
覚(河内大明神鍛冶座譲渡のこと)
片山家(美和町)110
延享4年[1747]9月8日
12
覚(瀬戸内村伊兵衛ほか1名宮座座席許可のこと)
片山家(美和町)118
文化4年[1807]8月5日
13
[河内大明神祭礼につき申渡書](社職之身として不届の至により過料申付)※断簡
片山家(美和町)115
14
書付を以御断申上候事(藤谷河内大明神宮へ寄進願)
片山家(美和町)15
正徳1年[1711]11月4日
15
ひかへ(河内大明神祭礼寄進物覚書)
片山家(美和町)70
元文1年[1736]7月25日
冊1
16
御断申上候口上書(瀬戸内村大明神を滑村へ御幸のこと)
片山家(美和町)116
宝永1年[1704]9月5日
17
覚(河内大明神御幸御断のこと) ※欠損甚大
片山家(美和町)117
子年7月26日
18
覚(河内大明神御幸のこと)
片山家(美和町)129
子年■月13日
19
覚(瀬戸内村大明神を滑村へ御幸のこと)
片山家(美和町)113
10月5日
20
覚(瀬戸内村川内大明神やしき替のこと)
片山家(美和町)107
宝永1年[1704]12月15日